来月から本格的な漁が始まるサンマ。29日、水産庁が長期予報を発表しましたが、去年よりサイズが大きくなるとの予測です。
今月、北海道釧路市の鮮魚店にならんだ初サンマ。お値段は、なんと1匹あたり5万円です!
この夫婦はサンマ8匹、あわせて40万円分を購入しました。気に入った理由は?
購入客
「サイズは大きい」
「立派。いいサンマですよね」
札幌の初セリでも、身が厚くサイズも大きいことから、最高値は去年の倍以上の値段に。
サンマを競り落とした業者
「今年はぶりぶり太っていて、今後期待ができる」
29日発表されたサンマ漁の予報でも、今年のサンマは去年より大きいと予測されています。
水産研究・教育機構 冨士泰期 主任研究員
「1歳魚の体重は、漁期の前半は120g台から140g台が主体」
スーパーなどにならぶ「1歳魚」の重さは、去年を20グラムほど上回る見通しです。
ただ、漁獲量が急回復とはいえないようです。
水産庁 漁場資源課 川島哲哉 課長
「サンマの来遊量は、昨年並みの低水準となる」
2022年にはピーク時の20分の1まで落ち込んだ漁獲量。去年は若干回復したものの歴史的には低水準でした。今年も日本の漁場に来るサンマの量は去年並みが予想されていて、高嶺の花はまだ続きそうです。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】