E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 6100円のフリーパスで巡る箱根…乗り物フリー&施設割引でいくらお得に?【THE TIME,】 

6100円のフリーパスで巡る箱根…乗り物フリー&施設割引でいくらお得に?【THE TIME,】 

経済
2025-08-13 08:00

2日間使える「箱根フリーパス」を使うと、どのくらいお得になるのか?「お得旅」企画~神奈川・箱根。後半は、クラフト体験やデカ盛りグルメを満喫です。 


【写真を見る】6100円のフリーパスで巡る箱根…乗り物フリー&施設割引でいくらお得に?【THE TIME,】 


夏休みに!「コスパ最強」パス

TBSイチの節約家、“お金課長”こと杉山真也アナが巡る「箱根・お得旅」で使うのは、小田急電鉄が発行する「箱根フリーパス」。


新宿⇔小田原の【往復電車代】+ロープウェイやバス、海賊船など箱根の【8つの乗り物が乗り放題】
さらに、温泉、美術館、飲食、ショッピングなど【約70の施設で割引や特典】が受けられ、【2日間有効で6100円】と超お得なチケットです。(※発駅により販売額が異なります)


1日目は、ロープウェイで大涌谷へ行き4月に出来たばかりの絶景スポットを満喫。海賊船の優雅な船旅を無料で楽しみ、割引価格で豪華ビュッフェも堪能しました。


人気施設も無料や割引に

2日目のスタートは、強羅駅から箱根登山ケーブルカーで1駅の公園下駅。
▼強羅⇒公園下 90円が無料


下車して徒歩約1分のところにあるのが、美しい噴水のフランス式整形庭園に、四季折々の花や植物が楽しめる【箱根強羅公園】です。入口で箱根フリーパスを見せると…


公園スタッフ:
「この公園は無料で入ることができます。大変お得な切符です」
▼入園料 650円が無料


ちなみに箱根フリーパスは、『彫刻の森美術館』(100円引き)や『箱根園水族館』(200円引き)などでも入館料の割引が受けられます。


世界で1つだけ「アクセサリー作り」も割引

箱根強羅公園の敷地内にある【箱根クラフトハウス】では、陶芸をはじめとした様々な体験が可能で、こちらも箱根フリーパスで▼店頭支払い分から5%オフになります。


杉山アナが選んだのは、体験料3520円の「とんぼ玉作り」。
とんぼ玉とは、ガラスを溶かして模様をつけた穴の開いた玉で、完成した後はネックレスやブレスレットなどに仕上げることができます。


好みの色のガラス棒を選んだら、バーナーに先端をあて700℃の熱で溶かし、鉄の棒に巻きとっていきます。


ガラス棒を持つ手を同じ位置でキープしながら、慎重に巻き取ったら、模様になる金箔を表面に。その上からまた溶けたガラスを巻きつけ、最後に形を整えます。


杉山アナ:
「器用さが求められる。難しい。こういう細かい作業あんまり得意じゃないんですよ」


それでも、“お金がかかっているから”と全集中の杉山アナ。約15分奮闘し、THE TIME,のブルーとイエローをイメージしたとんぼ玉が完成しました。


そして、穴に紐を通し世界に1つだけのネックレスに。
ビーズやアクセサリーパーツなど有料の装飾品をカスタマイズすれば、自分好みのオリジナルを作ることができますが…


杉山アナ:
「装飾品はつけません。別途お金がかかるのでナシです」
▼とんぼ玉ネックレス 4180円⇒5%オフで 3971円


コスパ最強「デカ盛りグルメ」

最後にやってきたのは強羅駅。実は駅周辺には【お得なデカ盛りグルメ】がたくさんあるのです。
▼公園下⇒強羅 90円が無料


例えば、喫茶店『ぱんのみみ』の「ぱんグラタン」(1430円)は、ほぼ食パン一斤を丸ごと使用し、中身をくりぬいたところに、たっぷりのシーフードグラタン。
『めし処 いなか家 大地』の、丼からはみ出るほどボリューミーな「かつ丼」(1000円)などなど。


そして、強羅駅からバスで3分のところにある中華料理店『箱根王府井』では、おどろきのメニューも。
▼強羅駅⇒宮城野案内所前 200円が無料


オーダーした「たっぷり五目カタ焼きそば」が運ばれてくると…


杉山アナ:
「え~! すごい量。私、頼んだの合ってますよね? 1人前!? 本当に?」


大皿に30cmほどの高さに盛られた麺。そこに五目あんがたっぷりかけられ、総重量は約1,5kg!


通常の4人前の量ですが、お腹いっぱい食べて欲しいと始めたサービス品で、値段はなんと1518円!


杉山アナ:
「麺が五目あんの甘みと旨みを吸い込んでいて大変美味しい。イケる気がする。ここからは一人箱根駅伝です」


せっかくのデカ盛りを残してたまるかー
お金課長のプライドにかけて次々と胃袋に収め、麺の山を切り崩していく杉山アナでしたが……半分手前でギブアップ。


ちなみにこのデカ盛りは、複数人でシェアしてもOK。食べきれない場合は、無料でお持ち帰りも可能です。


杉山アナ:
「きょうの夕飯、あしたの朝、あしたの昼までいける」


最後にたっぷりお腹を満たして、箱根フリーパスで楽しむ2日間の旅が終了。
1日目と合わせて【合計5869円のお得】となりました。
▼通常料金:1万9940円▼お得旅:1万4071円


(THE TIME,2025年8月8日放送より)


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ