体に酷な残暑は収まる気配がありません。きょう24日(日)も、九州から東北の約160地点で35℃以上の猛暑日が予想されています。東京都心の最高気温は37℃で、1週間連続の猛暑日になりそうです。熱中症に警戒をしてください。
■東京都心は今月13日目の猛暑日予想
きのう発生した台風13号が太平洋高気圧の勢力を強め、きょう24日(日)も朝から晴れる所が多くなるでしょう。特に東海や関東で気温が高く、岐阜は38℃、館林(群馬)や鳩山(埼玉)などでは39℃と40℃に迫る大変危険な暑さが予想されています。名古屋や東京都心は37℃まで上がるでしょう。東京都心はすでに8月の猛暑日日数が12日と過去最多になっていますが、さらにその記録を13日に更新しそうです。
【24日(日)の各地の予想最高気温】
札幌 :30℃ 釧路:26℃
青森 :32℃ 盛岡:33℃
仙台 :35℃ 新潟:34℃
長野 :35℃ 金沢:34℃
名古屋:37℃ 東京:37℃
大阪 :36℃ 岡山:35℃
広島 :35℃ 松江:35℃
高知 :34℃ 福岡:34℃
鹿児島:32℃ 那覇:32℃
■午後は局地的に滝のような雨や雷雨
きょう24日(日)も朝から力強い日ざしが照りつけるものの、気温の上がる午後は内陸や山沿いを中心に雨雲が湧きそうです。局地的には滝のような非常に激しい雨や雷雨となるおそれがあります。なお、秋田県は前線の影響で大雨となっており、午前中は大雨に十分な注意が必要です。午後になると前線が次第に途切れるため、雨はやんでいく見込みです。
■新学期スタート9月1日(月)にかけても猛暑続く
関東から九州は、あす25日(月)以降も新学期がスタートする9月1日(月)にかけて晴れる所が多く、猛暑日になりそうです。名古屋や大阪は9月1日(月)にかけて、毎日35℃以上が予想されています。一方、北陸から北海道はあさって26日(火)から27日(水)にかけて、警報級の大雨となるおそれがあります。今後も最新の情報にお気をつけください。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】