E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 親子でマッチングアプリ使用し“ぼったくり行為”繰り返したか グループ男女7人を逮捕 息子から「やってみたら」と誘い受け…若い女性になりすましたか 警視庁

親子でマッチングアプリ使用し“ぼったくり行為”繰り返したか グループ男女7人を逮捕 息子から「やってみたら」と誘い受け…若い女性になりすましたか 警視庁

国内
2025-07-31 15:07

マッチングアプリで知り合った男性から飲食店でぼったくり営業を繰り返していたとして、グループの男女7人が逮捕されました。親子で“ぼったくり行為”をしていたとみられています。


逮捕されたのは、群馬県沼田市の団体職員・永井博美容疑者(49)と、息子で元飲食店従業員の永井麗央容疑者(21)ら男女7人です。


永井容疑者らは今年5月中旬ごろ、マッチングアプリで知り合った30代の男性を東京・渋谷のバーに誘い出し、飲食代金として36万円を強引に取り立てた上、金額に間違いがあり不足分などとして、434万円をだまし取った疑いがもたれています。


警視庁によりますと、母親の博美容疑者は息子の麗央容疑者から「やってみたら」と誘いを受け、アプリで「ありな」という名前で若い女性を装い、男性とマッチングするなど一緒にぼったくり行為を繰り返していたということです。


母親はこれまでに200人の男性に連絡をとり、6人からおよそ880万円を得ていたとみられています。


取り調べに対し、母親の博美容疑者は「息子がぼったくりバーでかなり稼いでいたことを知っていたので、連絡をとるだけで稼げるならやってみようとつい軽い気持ちでやってしまった」と容疑を認めているということです。


警視庁は、このグループは「匿名・流動型犯罪グループ=トクリュウ」とみていて、これまでにメンバー13人を逮捕しています。


警視庁は、背後に指示役がいるとみて実態解明を進めています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ