自民党はきょう、参議院選挙に敗北した原因などを検証する総括委員会の初会合を開きました。関係者へのヒアリングなどを行い、来月中に報告書をとりまとめる方針です。
自民党 森山裕 幹事長
「改めることをはばからず、国民政党としての多くの信任をいただけるよう、党一丸となって取り組んでまいりたい」
総括委員会の委員長を務める森山幹事長は、初会合の冒頭、参議院選挙の敗北について「国民からの厳しい声を厳粛に受け止めなければならない」と話し、敗因を分析し、課題を洗い出す考えを示しました。
委員会では今後、地方組織や支援団体、有識者などからヒアリングを行い、来月中に報告書をとりまとめる方針です。
森山氏は総括を終えたあと、敗北した責任をとるため辞任する可能性を示唆しています。
また、自民党は重要な議案を決定できる「両院議員総会」を来月8日に開催する方針を固めました。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】