E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 「ノルマに焦り」 無断で26人をアジア競技大会ボランティアに登録 名古屋市議会の副議長が謝罪

「ノルマに焦り」 無断で26人をアジア競技大会ボランティアに登録 名古屋市議会の副議長が謝罪

国内
2025-05-26 04:25

名古屋市議会の副議長が、無断で26人をアジア競技大会のボランティアに登録していたことが分かりました。


名古屋市議会の上園晋介副議長は、きのう会見し、名刺を交換した26人の個人情報を無断で使って、来年、愛知・名古屋で開催されるアジア大会のボランティア登録をしていたことを認め謝罪しました。


大会の運営事務局に「身に覚えがない登録完了メールが届いた」という問い合わせが相次いだことから発覚したものです。


上園氏が所属する会派「名古屋民主」には、議員1人あたり30人のボランティアを集める“ノルマ”があり、上園氏は締め切り期限が迫る中で「焦りがあった」などと説明しました。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?誤解の多いエアコン節約術【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ