E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 日銀「追加利上げ見送り」まもなく決定へ アメリカ関税政策の不透明感から きょうまでの会合で

日銀「追加利上げ見送り」まもなく決定へ アメリカ関税政策の不透明感から きょうまでの会合で

経済
2025-05-01 11:48

日銀は、きょうまで開いている金融政策を決める会合で、まもなく政策金利の維持を決定する見通しです。中継です。


アメリカの関税政策の不透明感から、市場はほぼ100%、追加利上げの見送りを織り込んでいて、為替市場では少しずつ円安がすすみ、現在、1ドル=143円前後で取引されています。


市場が注目しているのは、日銀がきょう公表する3か月ごとの「展望レポート」で、トランプ関税による日本経済への影響をどう分析するかです。


日銀は、3か月前の時点より、GDPや物価の見通しを引き下げる公算ですが、関税次第で状況が変わるため、関係者は「変えてもあくまで仮置きの数字になる」と難しさをにじませています。


日銀は、経済と物価が見通しどおりであれば、利上げする方針を崩していませんが、先行きが見えない状況にペースは想定より遅くなるという見方が大勢です。


経済の先行きを大きく左右する“関税の霧”のなか、日銀はどうかじ取りをしていくのか。午後3時半の会見における植田総裁の発言が焦点となっています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ