
中国政府は、日本人に対する短期滞在時の「ビザ免除措置」を1年間延長すると発表しました。
日本人に対する短期滞在時の「ビザ免除措置」は、観光やビジネスなどでの30日以内の中国滞在についてビザが免除されるというもので、今年12月31日が期限となっていました。
中国政府は3日、この措置を来年の12月31日まで1年間延長すると発表しました。ビザの免除措置は新型コロナウイルスの感染拡大を機に2020年3月から停止されていましたが、去年11月、4年半ぶりに再開されていました。
中国政府は経済の低迷を打開するために外国からの投資を積極的に受け入れる姿勢を示していて、今年に入ってからもブラジルやロシアなどを対象にビザ免除措置を拡大しています。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】トランプ大統領「日本という国を尊敬」日米首脳会談で「日本もかなり自衛隊や防衛を増加すると聞いている」など冒頭発言
        