E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > カナダ・カーニー首相 パレスチナの国家承認の意向表明 フランス、イギリスに続きG7で3か国目

カナダ・カーニー首相 パレスチナの国家承認の意向表明 フランス、イギリスに続きG7で3か国目

海外
2025-07-31 09:42

カナダのカーニー首相はパレスチナ自治政府の改革などを前提に、パレスチナを国家として承認する意向を示しました。G7=先進7か国で国家承認の方針を明らかにしたのは3か国目です。


カナダ カーニー首相
「民間人の苦しみが深刻化する中、平和と安全、人間の尊厳を守るための国際的な協調行動に一刻の猶予も許されない」


カーニー首相は30日、パレスチナを国家として承認する意向があると表明しました。


国家承認は今年9月に開かれる国連総会で行うとしていて、承認の前提として、パレスチナ自治政府が改革を進めて総選挙を実施し、パレスチナを非武装化することを求めています。


パレスチナを国家として承認する意向を表明したのは、G7の中ではフランスやイギリスに続きカナダが3か国目で、イスラエルに対する圧力が国際社会で広がりをみせています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ