E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ロシア・カムチャツカ半島 最大4メートルの津波が到達か 「地震の揺れは7分以上続いた」現地報道

ロシア・カムチャツカ半島 最大4メートルの津波が到達か 「地震の揺れは7分以上続いた」現地報道

海外
2025-07-30 16:59

今回の地震で、ロシアのカムチャツカ半島では最大4メートルの津波が到達したと報じられているほか、ハワイのマウイ島では1メートル23センチの津波が観測されました。


ロシア科学アカデミー地球物理学サービスが公開したドローン映像です。千島列島北部の島に津波が到達する様子だとしていて、沿岸部の広い範囲が水につかってしまっています。


また、ロシアメディアはこの島の水産加工場が津波の被害を受ける様子だとする映像を報じていて、建物が水につかっている様子や、物が流されているのが確認できます。


ロシア国営のタス通信によりますと、カムチャツカ半島の南東部では3メートルから4メートルの津波が観測されたということです。


地震発生時のものとされる映像です。車や水の入ったポットが揺れているのが確認できます。地震の揺れは「7分以上続いた」と伝えられています。


地元災害当局トップ
「第15幼稚園で外壁の一部が崩落しました。幸い被害者はいません。子どもはいませんでした。けれど崩壊しています」


カムチャツカ半島の都市にある幼稚園では、建物の壁の一部が崩れる被害が出ています。


このほか、カムチャツカ半島では空港にも被害が出ていて、天井の一部が落ちているのが確認できます。ロシアメディアによりますと、この空港ではけが人が出ているということです。


また、今回の地震ではハワイにも津波警報が出され、最大3メートルの津波が予想されていますが、太平洋津波警報センターによりますと、カウアイ島で日本時間午後2時半すぎに90センチの第1波が観測されました。


その後、マウイ島にも1メートル23センチの津波が到達しています。


ハワイ州のグリーン知事は会見で、「現状、被害は報告されていない」としながらも、引き続き警戒するよう呼びかけています。


ハワイ在住11年 佐藤史子さん
「空港の向こうに住んでいる友達によると、普通25分で帰れるところが、1時間10分かかったと言っている。ちょっとパニック状態ですね」


津波警報が出された後のホノルルでは、ビーチから離れ、車で高台に向かおうとする車で渋滞している様子が見られました。


ハワイ在住11年 佐藤史子さん
「ワイキキのビーチは全部、避難命令が出て、沿岸部は全部、避難が出たと思います」


ショッピングセンターに入るほぼ全ての店舗がすぐさま閉店したということで、客のいない閑散とした様子が見てとれます。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ