
北朝鮮の金正恩総書記の妹・与正氏が談話を発表し、アメリカ・トランプ大統領との首脳会談について、北朝鮮の核保有の容認が前提にあるとの考えを示しました。
朝鮮中央通信は29日、金総書記の妹・与正氏の談話を報じ、与正氏は「北朝鮮の核兵器国としての地位を否定するいかなる試みも徹底的に拒否される」「北朝鮮の非核化を目指すのは愚弄としか解釈できない」などと述べ、非核化を受け入れないことを強調しました。
そのうえで、北朝鮮の核保有国としての地位や能力、国際情勢などの変化を指摘し、米朝首脳会談の開催は北朝鮮の核保有の容認が前提にある考えを示しました。一方、「金総書記とトランプ大統領の個人的関係は悪くない」とも述べ、対話の可能性に含みを持たせています。
トランプ大統領をめぐっては、ロイター通信がホワイトハウスの関係者の話として、大統領が北朝鮮の非核化に向けて対話する考えがあると伝えていました。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】