E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > ユネスコの無形文化遺産に「日本の伝統的酒造り」登録、東京国税局が外国人対象にイベント

ユネスコの無形文化遺産に「日本の伝統的酒造り」登録、東京国税局が外国人対象にイベント

国内
2025-04-27 05:22

「日本の伝統的酒造り」のイベントに多くの外国人が訪れました。


酒場詩人・吉田 類さん
「輪になって全員でお酒を飲んで乾杯する」


「日本の伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録されたのを記念したイベントで、日本の酒文化について語る酒場詩人の吉田類さん。


酒類の国内市場が縮小傾向にある中、海外市場の開拓に向けて、東京国税局が外国人を対象に開催しました。


アメリカ出身
「It's good!おいしい」


試飲会では、参加した人たちがいろんな種類の日本酒や焼酎を楽しんでいました。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ