E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 「もう二度と来ない」 潮干狩りシーズン前に はまぐりの密漁取り締まり 海上保安部などが3人摘発 茨城・大洗サンビーチ

「もう二度と来ない」 潮干狩りシーズン前に はまぐりの密漁取り締まり 海上保安部などが3人摘発 茨城・大洗サンビーチ

国内
2025-04-26 15:13

毎年多くの人でにぎわう茨城県の大洗サンビーチで海上保安部と警察がはまぐりの密漁を取り締まりました。


きょう、ゴールデンウィークが始まり、はまぐりの潮干狩りがピークを迎える前に茨城県の大洗サンビーチでは、茨城海上保安部や水戸警察署などが合同ではまぐりの密漁を取り締まりました。


大洗サンビーチでは、▼3センチ以下のはまぐりを採ることや、▼網がついた道具を使うことなどが県の条例で禁止されていて、違反すると6か月以下の懲役刑が科される場合もあります。


摘発された人
「(道具は)友達が貸してくれたんですよ。行くならこれの方が採れるから、これでやったらいいよって。もう二度と来ない」


きょうの取り締まりでは、網がついた道具を使ったなどとして3人が摘発されたということで、茨城海上保安部は「事前に県のホームページなどを確認して、ルールを守って快適に海を楽しんでほしい」としています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ