E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 万博「天皇皇后両陛下の行幸啓」を発表 大阪府は「奉送迎場所」を沿道に設置へ、注意事項を掲出

万博「天皇皇后両陛下の行幸啓」を発表 大阪府は「奉送迎場所」を沿道に設置へ、注意事項を掲出

エンタメ
2025-09-03 19:49
万博「天皇皇后両陛下の行幸啓」を発表 大阪府は「奉送迎場所」を沿道に設置へ、注意事項を掲出
大阪・関西万博 (C)ORICON NewS inc.
 2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は3日、大阪・関西万博公式サイトを通じて「天皇皇后両陛下の行幸啓」を発表した。

【写真】愛子さま、レアなパンツスーツコーデで純白世界に“没入”

 「天皇皇后両陛下におかれましては、2025年日本国際博覧会会場御視察のため、来る2025(令和7)年10月6日(月曜日)に、大阪府へ行幸啓になる予定ですのでお知らせいたします。なお、行幸啓御日程は別添のとおりですが、皇后陛下の御体調に支障がおありの場合には、天皇陛下御単独での行幸となります」と伝えた。

 大阪府も同日、「天皇皇后両陛下におかれましては、2025年日本国際博覧会会場御視察のため、来る令和7年10月6日(月曜日)、大阪府へ行幸啓になります」と発表。

 「府民の皆様が両陛下を出迎える奉送迎場所については、御順路に沿って大阪府内の沿道等に設置しますので、沿道等での奉送迎を希望される方は、下記の対応にご協力をお願いします」と伝えた。

 同日は、交通規制が行われる。時間や区間は近日中に大阪府警察サイトで公表するとした。

■奉送迎の際にご注意いただきたいこと
【お願い】お出迎え・お見送りの皆様へ
誘導に従い、エリア内で整然とお並びください。
横断幕・プラカードなど特定のメッセージの掲示および持ち込みは控えてください。
危険ですので、車道に出たり車を追いかけたりしないでください。
奉送迎場所以外でのお出迎え・お見送りはできません。
手荷物検査、金属探知へのご協力をお願いします。
手荷物はビニール袋に入れ、地面に置いてください。
持ち込み不可と判断されたものはお預かりします。(カッターナイフ等)

関連記事


【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
愛子さま、万博で純白世界に“没入”なさる姿が公開 貴重なパンツスーツ姿で笑顔
万博に紀子さま「お成り」へ 1泊2日の「御日程」パビリオンなど公表
万博に「愛子内親王殿下のお成り」へ 1泊2日、パビリオンなど「御日程」公表
万博、会場内オフィシャルストア新設&「ミャクミャクぬいぐるみくじ」移転

ページの先頭へ