E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > トランプ政権が在韓米軍の数千人削減を検討か 米報道

トランプ政権が在韓米軍の数千人削減を検討か 米報道

海外
2025-05-23 13:41

アメリカのトランプ政権が、在韓米軍を数千人規模で削減する案を検討していると報じられました。


ウォール・ストリート・ジャーナルは22日、国防総省の関係者の話として、トランプ政権が在韓米軍を数千人規模で削減するかどうか検討していると報じました。


検討している中には、現在2万8500人規模の在韓米軍から、およそ4500人をグアムなどインド大平洋地域の別の場所に移す案があるとしています。ただ、検討内容はトランプ大統領には提示されておらず、ウクライナ情勢の方向性がはっきりするまでは、決定は行われないとの見方も伝えています。


トランプ大統領は一期目に、在韓米軍の縮小や撤収に意欲を示していて、二期目での対応が注目されています。


インド太平洋軍のパパロ司令官は先月の議会の公聴会で、在韓米軍の規模を縮小すれば「北朝鮮による侵略の恐れを高める」として反対する考えを表明しています。


一方、報道を受け韓国・国防省はコメントを発表し、削減策について「議論されたことは全くない」と明らかにしました。


その上で、在韓米軍は「北朝鮮の侵略と挑発を抑制することで、朝鮮半島および域内の平和と安定に寄与してきた」と強調。引き続き、米韓による防衛体制を発展させるようアメリカ側と協力していくと説明しています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?誤解の多いエアコン節約術【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ