西武渋谷店で開催中の怒りが体験できるイベント。思わずイラッと感じてしまう日常の瞬間が大集合しています。
「イライラしますね、それは」
今、こちらの百貨店では身近なイライラを集めたイベント、「怒怒怒ランド」が開催中なんです!
例えば、『寝起きだと反応しない顔認証』。『明日の朝の自分を信じた昨日の自分』など、思わず日常でイラッと感じるような展示が。なかでも、夫婦がイライラを感じていたのが『納豆のゴミをゴミ箱に入れて放置すること』。
「においが充満しちゃうんですよ。それが部屋中に行くからすごくイライラするんで」
「納豆食べるの僕だけなんで僕は気にならないんですけど」
そして、一番盛り上がっていたのが、『急に扉を開けられた思春期の子ども』。扉の中には明らかに不機嫌そうな男性の姿が。
「自分が中学生、高校生のときは父が入ってくるとあんな感じだったな。ちょっとごめんなさいってなりました」
「入る側としてはこんなに傷つくんだなって。親目線でしょうね」
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
