E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 参議院選挙の“一票の格差” 広島高裁は「違憲状態」判決 今年7月の選挙では最大3.13倍 「違憲状態」判決は2例目

参議院選挙の“一票の格差” 広島高裁は「違憲状態」判決 今年7月の選挙では最大3.13倍 「違憲状態」判決は2例目

国内
2025-10-31 14:03

「一票の格差」が最大3倍あまりあった7月の参議院選挙について、広島高裁は「違憲状態」とする判決を言い渡しました。


7月の参院選の「一票の格差」は最大3.13倍あり、前回の3.03倍から拡大していました。


広島高裁の末永雅之裁判長は、格差について「違憲の問題が生じる程度の不平等状態にあった」と指摘しました。一方で、「選挙当時に定数配分の規定が憲法に反するに至っていたとはいえない」とし、選挙無効の訴えについては退けました。


同様の裁判は全国でも行われていて、「違憲状態」の判決は名古屋高裁金沢支部に続いて2例目です。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
【全文公開】トランプ大統領「日本という国を尊敬」日米首脳会談で「日本もかなり自衛隊や防衛を増加すると聞いている」など冒頭発言
「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ