E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > またモバイルバッテリーが発火 新幹線車内で男性(58)指にやけど「きのう(27日)夜フル充電した状態でキャリーケースにしまっていた」 警視庁発火原因調べる

またモバイルバッテリーが発火 新幹線車内で男性(58)指にやけど「きのう(27日)夜フル充電した状態でキャリーケースにしまっていた」 警視庁発火原因調べる

国内
2025-08-28 19:31

きょう午前、新潟駅から東京駅に向かっていた新幹線の車内でモバイルバッテリーが発火し、男性1人がけがをしました。


東京消防庁とJR東日本によりますと、きょう午前8時10分ごろ、新潟発東京行きの上越新幹線「とき300号」が上野駅に到着する直前、「車内でモバイルバッテリーが発火した」と男性駅員から119番通報がありました。


警視庁によりますと、58歳の男性が足元に置いていたキャリーケースから煙が出ているのに気づき、中を見るとバッテリーから煙が上がっていたということです。


男性は新幹線の連結部分にいた他の乗客から飲料水を受け取り、モバイルバッテリーに水をかけて、火を消したということです。男性は消火する際に右手の指にやけどを負いました。


男性はモバイルバッテリーについて、「きのうの夜、フル充電にした状態でキャリーケースにしまっていた」「バッテリーは家族共用のもの」と話しているということです。


警視庁などはモバイルバッテリーから発火した原因を調べています。


この影響で一時、上越新幹線の一部に遅れが出ました。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ