
好きな色はどれ?あなたの「人をイラっとさせるところ」がわかる【心理テスト】
人の言動にイライラさせられることはありませんか?でも人ごとではありません。あなたも知らず知らずのうちに、人にマイナスの印象を与えているかもしれません。それで、人から「イラっ」とされてしまうのです。では、あなたのどんなところが人をイラっとさせるのでしょうか。心理テストで探ってみましょう。
人の言動にイライラさせられることはありませんか?でも人ごとではありません。あなたも知らず知らずのうちに、人にマイナスの印象を与えているかもしれません。それで、人から「イラっ」とされてしまうのです。では、あなたのどんなところが人をイラっとさせるのでしょうか。心理テストで探ってみましょう。
ブンブンとうるさい虫が活発に活動しはじめるこの季節。ダイソーで虫よけのアロマミストが売っていたので試しに買ってみました!肌に直接使うのではなく、衣類や帽子などに噴霧して使うタイプで、夏にぴったりな爽やかな香りと清涼感に癒されます♡ポーチにも入るミニサイズだからお出かけのお供にぴったりですよ。
今回ご紹介するのは、ダイソーで見つけたハンドル付きのボウル。見た目は地味ですが、使ってみたら非常に便利なキッチングッズだと判明!便利な計量目盛りや水切り穴、注ぎ口が2つも付いているんです。食材の下ごしらえや調理がスムーズにできるうえに、洗い物も増えないのがうれしいポイント。料理がちょっと楽になります♪
今回ご紹介するのはダイソーで購入したカトラリー。110円(税込)のカトラリーなんて…と思っている方、ちょっと待ってください!来客時に出すと本当にダイソー?って言われるほどの高見えアイテムなんです。人数分そろえても大きな出費にならないのもうれしいポイント。ぜひチェックしてみてくださいね♪
今回ご紹介するのは、ダイソーで販売されているグリコの備蓄用レトルトカレー。なんと災害時や非常時に重宝するよう、5年間保存がきくように作られているんです!備蓄用だから味はどうなの…?と思いきや、温めなくても食べやすいように工夫がされていてクオリティも高め♡実際に食べた結果をレビューしていきます!
梅干しサワーやレモンサワーなどを飲むときに、果肉をつぶそうとおつまみを食べていたお箸でブスッ…なんてことをしている方も多いのではないでしょうか。手軽ですがやっぱり見栄えがしませんよね。そんな時はダイソーのマドラーがおすすめ!デザイン性が高く機能性も◎な商品ですよ♪実際に使ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。さっそくご紹介いたします。
もうすぐ「母の日」がやってきますね!お母さんへ日頃の感謝の気持ちをこの機会に伝えましょう♡今年のイトーヨーカドー母の日ギフトは趣向を凝らしたアイテムが多数ラインナップ。michill編集部が、大好きなお母さんが喜ぶセンスの良い母の日ギフトをピックアップしましたので、ぜひ最後までチェックして下さいね。
SNSで話題の浮かせるスポンジホルダーUKIUKI mini。スポンジを置かずに浮かせて収納できるので、早く乾かせちゃう神アイテム!そんなUKIUKI miniに黒色があるのをご存知でしたか?水回りは利便性が第一。でも出来るならインテリアに合わせてオシャレに揃えたい…そんな願いを叶えちゃいます♪
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。安定した低価格が嬉しい豆苗と、比較的、安く買える豚小間。材料2つで簡単に作れる、炒め物をご紹介します。生だとちょっと食べにくく、火を通すと青臭さが気になる豆苗は余熱利用で対処!シャキシャキの歯ごたえと、にんにくとごま油の香りが食欲そそるレシピです。
整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。「部屋は心の鏡」という言葉があるように部屋がぐちゃぐちゃだと生活までだらしなくなってしまう、という経験をした方は多いのではないでしょうか。部屋は暮らしの基盤。忙しくても最低限の環境は保っておきたいですよね!今回は忙しい人でも簡単にできる片づけの3ステップを解説していきます。
新年度も始まったばかりですが、頑張っているからこそちょっとお疲れ気味な日も、落ち込んじゃった日やぐったりな日も、おいしいスイーツを食べれば元気もわいてくるはず!ということで今回は、冷凍庫に入れておけば毎日幸せを感じられる、大容量でコスパ抜群なシャトレーゼのアイスをご紹介します♡ぜひチェックしてみて。
ダイソーで見つけたアニマル柄の可愛い輪ゴム。髪の毛を縛るヘアゴムでも文具でもなく、腕やカバンなどに着けて使います。これからの季節に活発になる“虫”対策ができるグッズで、近くで嗅ぐと清涼感のある爽やかな香りがします♡アロマによって虫よけするので、ペットや赤ちゃんがいる家庭でも安心して使えますよ。
セリアの人気商品の大きいバージョンを発見!小さいのも便利でしたが、より使いやすいサイズ感のものが登場しました。持ち運びやすさと使いやすさが両立した最強のアイテムですよ♪お値段はもちろん110円(税込)。実際に使ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ついつい味の濃くて脂っこいものを、ついつい沢山盛り付けて食べてしまう…。そんな「ついつい」をなかったことにしてくれる、魔法のようなお皿をなんとニトリで発見!お皿をこれに替えるだけで、満足感をキープしながら塩分も油もカットできるなんて…信じられません。早速その秘密を覗いてみましょう!
コスパとクオリティが高いスイーツで人気が絶えないシャトレーゼ。実は、マニアの間では「絶対にコレは食べとくべき!」というスイーツがあるんです♡今回は人気のあまり現在品薄状態となっている、一度は食べて欲しいおすすめスイーツをご紹介します。お店で見つけたらとってもラッキー!ぜひチェックしてみてくださいね。