
セリアのコレ100円なのに良く考えられてる!少量だけ賢く持ち歩き♡ミニサイズの詰め替え容器
セリアで100円とは思えない仕掛けが満載なアイデアグッズを見つけました!1.5合サイズのメスティンの幅にぴったり収まるコンパクトな詰め替え容器です。出したい量に合わせて使い分けできる2口タイプで、仕切り付きの容器には2種類のスパイスを入れられます!キャンプやBBQのシーンで活躍すること間違いなし♡
セリアで100円とは思えない仕掛けが満載なアイデアグッズを見つけました!1.5合サイズのメスティンの幅にぴったり収まるコンパクトな詰め替え容器です。出したい量に合わせて使い分けできる2口タイプで、仕切り付きの容器には2種類のスパイスを入れられます!キャンプやBBQのシーンで活躍すること間違いなし♡
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。簡単なのに、おうちカフェ気分が味わえる、レモン風味のクリーム系パスタを作ってみませんか?全部、業務スーパーで買える食材です!包丁も使いません!残った材料の活用法と一緒に、ワンパンパスタのレシピをご紹介します。
旅行などのお泊りの際、化粧水や乳液を小分けの容器に詰め替えるときに便利なグッズがダイソーに売っていました!使い捨てタイプなので毎回洗う手間がなく、衛生的に使えるのが嬉しい♡コスメの詰め替えはもちろん、ハンドメイドなどにも使えるので、ストックしておけば何かと便利に使えること間違いなし!
今回はダイソーで見つけた、おでかけにも、バッグの中の整理整頓にもちょうどいい絶妙なサイズ感のトートバッグをご紹介!コンパクトながらも収納力が◎で、デザインもとってもかわいいんです♡これは毎日活躍してくれること間違いなし。実際に使ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
デスクワークをしていると肩が凝ったり、家事や育児で足が疲れたり…。そんなときにおすすめなリラックスアイテムをキャンドゥで見つけたのでご紹介します!机に置いておけばサッと使えるのでとってもおすすめ。これは必見ですよ。実際に使ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪さっそくご紹介いたします。
夏の風物詩といえば思い浮かべるのはお祭りの縁日。今セリアには、そんな縁日にちなんだグッズがたくさん登場しています!なかでも筆者が注目したのは、おうちですくい遊びを楽しめる「ポイ」。普通のポイは1回使い切りですが、なんと40枚も替え紙が入っていて繰り返し使えちゃう♪おうちで縁日気分を味わえますよ!
最近よく見かける小さなクリアポーチ。リップなどを入れたりして、かわいく持ち運べるアイテムです。しかしうまく詰めないと中身がぐちゃぐちゃに…。そこで今回は、収納力が◎かつ見た目がきれいに詰められるような作りになっているダイソーの商品をご紹介!さまざまな使い方も提案しているのでぜひ参考にしてくださいね♪
ダイソーで片手分しかない軍手を発見。お値段も220円(税込)とかなり強気の設定で気になり手に取ってみたのですが、納得の高クオリティアイテムだったんです!実際に使ってみればコレ1択。キャンプでの作業が楽になる本格グッズです。とってもおすすめなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
キャンドゥで見つけて思わず購入したこちらのグッズ。以前、雑貨屋さんで似たようなグッズを見かけて気になっていたので、100均の手頃なお値段で試せるのは嬉しい限り!素材と形状的にしっかり使えるか不安でしたが、意外にも使い勝手が良く、大満足の結果に!木の温かみがあってお部屋のインテリアともよく馴染みます♡
タブレットのような見た目の圧縮ソックスがセリアで売られていました!ぎゅうぎゅうに圧縮されていますが、広げるとくるぶし丈のショートソックスに大変身。柄やサポート機能などは特にありませんが、コーデやシーン問わず使いやすい極シンプルなデザインです。すぐ取り出して使えるから、旅行用や災害グッズにおすすめ!
業務スーパーでスイーツ好きに人気の商品と言えば「アマンディホイップ」です。冷凍コーナーに販売してある冷凍ホイップクリームは1000mlと大容量!価格は313円(税抜き)とコスパも抜群です。今回はアマンディホイップを使ったサーティーワン風アイスのレシピをご紹介します。
新年度を迎えて少したった今は、慣れない生活の疲れが出やすい時期。心身のリフレッシュをして、疲れを解消しましょう。今回は、12星座別に「ぴったりのリフレッシュ方法」を紹介していきます。
ダイソーではいろんなタイプの詰め替え容器が売られていますが、これは特に便利!と思う商品を見つけました。指でカチッと押すだけで、3つの容器を連結できるありがたい機能付きなんです。容器は単体でも使えますが、1つにまとめることでコンパクトに持ち運べるうえに、ポーチやバッグの中でバラバラにならずスマート♡
意外とバッグの中でかさばる「ペンケース」。小さすぎると収納力に欠けるし、かといってコンパクトさは外せません!そこでおすすめなのが、キャンドゥの『文具小物ケース スリム』。絶妙なサイズで厳選した筆記具を収納しやすく、バッグ内にもすっきりしまうことができます!クリア素材でおしゃれさもばっちりです♡
セリアで100円で買える理想的なペンライトを見つけました!中身も外見もシンプルなので、推しの色にデコレーションするなどオリジナルのペンライトを作れちゃいます。3つの点灯パターンが搭載されているので、盛り上がりに応じて使い分け可能。暗闇でもしっかりと目立つので、推しに自分の存在をアピールできますよ♡