
セリアさんありがとう♡便利だけど派手なんだよな~って思ってた…ありそうでなかった白いシート
吸水力がすごい!とSNSで話題の、PVA素材でできたクロスやシート。100均にもPVAクロスは売っていますが、いかにも100均グッズといった派手な蛍光カラーのものが多く、目立つのが気になっていたんです…。そんなとき、セリアで真っ白なPVAクロスを発見!吸水力は変わらず、使いやすさが増しました♪
吸水力がすごい!とSNSで話題の、PVA素材でできたクロスやシート。100均にもPVAクロスは売っていますが、いかにも100均グッズといった派手な蛍光カラーのものが多く、目立つのが気になっていたんです…。そんなとき、セリアで真っ白なPVAクロスを発見!吸水力は変わらず、使いやすさが増しました♪
旅行に欠かせない衣類の圧縮袋。空気を抜くタイプはぺちゃんこになってくれる分、服のしわが気になりますよね…。そんな悩みを解決したタイプの圧縮袋をご紹介!これはひとつあると便利。スリーコインズで購入できるアイテムなので、ぜひチェックしてくださいね。実際に使ってみたので、さっそくご紹介いたします。
壁に取り付けられるシンプルなアクリル製の壁面棚をセリアで発見!雑貨屋さんなら¥1,000前後しそうなクオリティで¥110だなんて驚きです。オシャレに飾れて、大きさもちょうどいいセリアの「アクリル ウォールラック20cm」。早速ご紹介します。
今回ご紹介するのはキャンドゥの『洗顔用泡立てスポンジ 9P』。使い捨てできるミニサイズのスポンジなので、持ち運びの際にとても便利なんです♪使い方はスポンジに水かぬるま湯を含ませ軽く絞り、洗顔料をつけてから転がすだけ◎もっちり泡が簡単にできあがりましたよ♡¥110(税込)で買えてコスパもバツグンです!
韓国グルメ好きの方に朗報です。人気の韓国乾麺「ブルダック炒め麺」を、なんとダイソーで発見!今回ゲットしたのは黒いパッケージのオリジナル「ブルダック炒め麺」。同シリーズの基本となる商品ですが、十分すぎるほど激辛!という噂も。早速ご紹介します。
米粉マイスターいづみです。暑くなるとカレーが食べたくなりませんか?スパイスの風味がこの季節によく合うんですよね。今回ご紹介するのは、カレーといっても「ドライカレー」!あまり食べたことはない、だけどなんとなく懐かしくなる喫茶店メニューです。家にある具材だけでパパっと作れて、しかも冷蔵庫の整理にもなるので、いい事づくめ♪夏休みのお昼ごはんレパートリーとしてもピッタリですよ!
あの有名な「アート引越センター」公認のグッズが、セリアで販売されているのを発見!実は、今SNSで話題沸騰中の商品で大人気なんです。今回筆者は、本物そっくりなトラックのミニカーをゲット。100円なのにかなり細かい部分まで作り込まれていて、とてもレベルが高いことに驚きました♡早速チェックしてみて!
今回ご紹介するのはスリーコインズのアロマディフューザー。香りのプロと共同開発したアイテムで、よくあるプチプラグッズとは一味違う魅力がたっぷり♡大人っぽい香りで、お部屋でのリラックスタイムも癒されること間違いなしですよ!おしゃれなパッケージやボトルデザインも魅力。とても素敵な商品に出会えました!
連日30度越えどころか、35度超えをしている日本。アイスが食べたくても近所のコンビニに行くことすらためらってしまう暑さですよね。そこでおすすめしたいのがシャトレーゼの通販で購入できるアイスの詰め合わせ。どれもお手頃価格ながらおいしいアイスを楽しめますよ♪今回は5つのアイス詰め合わせをご紹介します!
靴下や下着類などの細かい洗濯物をいちいち仕分けるのって面倒…。今回はそんなお悩みを解決してくれる、キャンドゥの優秀グッズをご紹介します!一見普通の洗濯ネットに見えるこちらの正体は、実はランドリーバスケット。持ち手付きのバスケット型で、脱いだ服を入れてそのまま洗濯機にポンッ!とってもラクちんですよ~♪
ダイソーで見つけたチャック式のシリコーン製保存袋が、毎日の生活でかなり重宝しています!マチが広くて自立するため食品保存にはもちろん、スープ類など液状のものの保存にも便利なんです。小物類を収納してポーチ感覚で使うのもおすすめです。電子レンジに対応しているのも◎マルチに使えるので1個買って損なしですよ♪
整理収納アドバイザーのmaikoです。すっきりと心地よく暮らすには、モノの持ち方は大切なポイント。多くのモノがあると安心を感じがちですが、実はなくても大丈夫なモノも多いんです。そこで今回は「すっきりと心地よく暮らすために必要ないモノ」をご紹介します。
以前ダイソーから登場した、市販のボトルに付けるだけで計量できるグッズ。それを上回るほど優秀な上位互換的アイテムを発見したのでご紹介します!インスタントコーヒーや粉末だしを、ひと振りで小さじ1杯分計れる優れもの。しかも保存容器がセットなので、詰め替え用を使えてコスパ抜群なんです♡全力でおすすめですよ~!
狭い洗面台だと、歯ブラシやコップの収納に困りますよね…。今回はそんなお悩みを解決してくれる、セリアの収納グッズをご紹介します。歯ブラシとコップをなんと一緒に浮かせて収納できる合理的なアイテム。100均史上最強に省スペース化できる優れものです♡しかも、たったの100円で家計にもありがたい商品でした!
おにぎりの具の中でも大好きな人が多い「ツナマヨおにぎり」。今回セブン-イレブンで発売されたのは、ツナマヨの一部に植物性の加工品が使われたSDGsなおにぎり。見た目も味も普通のツナマヨと変わらないのに、未来の環境に配慮した食品だなんてビックリです!michill編集部がご紹介します。