
エスプレッソコーヒーとたっぷりクリームの大人のかき氷「グラニータ」のレシピ
ローマを代表する名門カフェ、タッツァドーロのエスプレッソグラニータは芳醇な香りが楽しめるエスプレッソを凍らせて濃厚でなめらかな生クリームと合わせた絶妙な調和が楽しめる逸品です。今回はローマまで足を運ばずとも、暑い夏におうちで手軽に楽しむことができるエスプレッソグラニータのレシピをご紹介します。
ローマを代表する名門カフェ、タッツァドーロのエスプレッソグラニータは芳醇な香りが楽しめるエスプレッソを凍らせて濃厚でなめらかな生クリームと合わせた絶妙な調和が楽しめる逸品です。今回はローマまで足を運ばずとも、暑い夏におうちで手軽に楽しむことができるエスプレッソグラニータのレシピをご紹介します。
毎日の仕事、決して楽しいことばかりではないでしょう。ストレスがたまったりして、もう仕事なんてしたくない!と思う日もあるはずです。では、あなたはなぜ仕事から逃げたくなることがあるのでしょうか。その理由を心理テストで探っていきます。
バルーン専門店で販売されているような、写真映え抜群な可愛い風船が作れるキットを、なんとセリアでゲットしました!誕生日や記念日、推しのイベントなどの飾りつけにうってつけ♡ちょっとコツはいるものの、手軽に凝ったデコレーションを楽しめるのでおすすめですよ!筆者が実際に体験してみたので詳しくご紹介します。
ボトムスを干す時って洗濯ピンチだと場所を取るし、ハンガーにかけて干すと乾きがイマイチ…。もっと効率よく干せたらいいのに!そんな時にあると嬉しい、凄い商品をダイソーで見つけてしまいました♡『クロスハンガー』は洗濯ばさみが付いたクロスタイプのハンガー。ボトムスの筒まわりが密着せず、とても乾きやすくて優秀です!
「廃盤になって残念…」との声も上がっているダイソーのピルカッター。首都圏近郊のダイソーで再登場しているのを発見しました!飲みづらい大きな錠剤を簡単にカットできるので、海外製の大きなサプリメントを飲む時や、小さなお子さんにお薬を与える時に便利です。包丁を使うよりずっとラクにカットできるので、1つ持っていて損はありませんよ!
ネイルをしている人全員におすすめしたい、ダイソーの便利グッズをご紹介!容器に指を入れて、くるっと回すだけで、落ちにくいネイルもたちまちするっと落とせるスグレモノです。コットンを用意する手間がなく、ネイルオフするためにゴシゴシこすることもないので、面倒な作業があっという間に終わりますよ♡
地震や台風などいつ何が起きるかわからない日本。いざというときのために備えておきたいですよね。そこで今回はダイソーで購入できる防災グッズをご紹介!なんと1つで2WAYの使い方ができるスグレモノながら、とってもスリムでコンパクトなんです。いざというときのために、備えてみてはいかがでしょうか♪
大人気の「伝説の家政婦」タサン志麻さんの夏のレシピ本を見ていてとても興味深かった「ズッキーニのハッセルバック」を再現してみました!今回はズッキーニを茄子に変更してみたアレンジもご紹介いたします。
キャンドゥで見つけた『革風 コインケースL字ファスナー』。¥110(税込)で買えちゃうミニ財布なのですが、革風な作りで高見えします◎手のひらサイズなので、パスポートバッグやスマホバッグなどの小さなバッグにも忍ばせやすいです。お札や領収書も分けて入れられますし、コインもたっぷり入っておすすめですよ♪
整理収納コンサルタントの春名陽子です。子供が園から持ち帰ってくる作品や絵。成長を感じる大切なモノである一方、保管方法に悩んでいるご家庭は多いのではないでしょうか。でも大丈夫!今回は持ち帰ってから保管するまでの一連の流れや、飾り方・厳選するコツ・管理法を片付けのプロが詳しく解説していきます!
セリアの『はし&はしケースセット』は、持ち運びの時にカチャカチャ音が鳴りにくいお箸セット。ケースのへこみがお箸をロックし、ケースの中で動きにくくしてくれているという仕組みです♪流行りの薄ベージュとワンポイントのロゴが大人可愛くて、デザイン面も◎¥110(税込)なのでもう買わない理由が見つかりません!
推し活グッズが充実するダイソー。またまた良いアイテムを見つけてしまいました!『フォトホルダー』は、好きな写真や切り抜きを入れるだけでオリジナルのグッズが作れるキーホルダー。クリア素材で入れたものが見やすく、100円なのにつくりは本格的!カラーバリエーションも豊富でお好みを選べるのもお気に入りです♡
スマートウォッチの液晶画面を保護する「ガラスフィルム」をお探しの方!ダイソーなら通販サイトよりも手軽に、安くゲットできますよ♡出先で割れてしまった時など、ダイソーに駆け込めば手に入るのはありがたいです。今回は少し奮発して1枚200円のフィルムを買ってみました!ぜひお買い物の参考にしてくださいね♪
今年も100円ショップにハロウィングッズが続々と並び始めました~!今回筆者は、毎年争奪戦になるセリアのアイテムをゲットしたのでご紹介します。クリア素材のオブジェと、ナチュラルな雰囲気のウッドオブジェ。お部屋のインテリアになじむおしゃれなデザインで、とっても可愛いですよ♡さっそくチェックしてみて!
水回りのスポンジって置き場所に困りますよね。キャンドゥをパトロールしていると、超シンプルだけど使い勝手抜群なスポンジホルダーがありましたよ!汚れにくくて通気性も申し分なし。スペースも取らないのでおすすめです♪早速ご紹介していきます!