むしろ一年中食べたい♡余ったお餅の意外な活用法!切り餅と胡桃の牛肉甘辛炒め
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。お餅は好きだけど、そろそろ飽きてしまった時におすすめ!お正月に余った切り餅を、おかずにして消費しちゃいましょう!年末に余りがちな、すき焼き用のお肉も活用。甘辛に味付けしたタレがお餅に絡んだ、満足感あるレシピをご紹介します。
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。お餅は好きだけど、そろそろ飽きてしまった時におすすめ!お正月に余った切り餅を、おかずにして消費しちゃいましょう!年末に余りがちな、すき焼き用のお肉も活用。甘辛に味付けしたタレがお餅に絡んだ、満足感あるレシピをご紹介します。
狭い玄関をもっと上手に活用したい!砂埃が多いので掃除がしやすい玄関にしたい!そんな悩みを抱えたことはありませんか?今回は整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)が突っ張り棒を使った玄関のお片づけテクニックをご紹介いたします。
昨年2022年はダイソー創業50周年の記念の年でした。そんな記念すべき年に新たに進められていたプロジェクトの新商品がついに発売開始!商品開発アンバサダーとして募集されたのは、なんと15歳以下の子供達!今回は、子供達の斬新なアイディアをもとに作られたウワサの100円グルメをご紹介します!
今回ご紹介するのは、ダイソーマニアが愛用している「ブラシ」。硬さの違う2種類のブラシが付いていて、用途に合わせて使い分けができます!幅広のほうのブラシでは手のひら全体の汚れを、スリムなほうのブラシでは指先や爪の細かい汚れを落とすのに向いています。何かと衛生面が気になるこのご時世にぴったりな商品です♡
今回ご紹介するのは、ダイソーで購入した洗濯お助けグッズ!もうこれ以上干せないという時にひとつあると安心なアイテムですよ。このタイプの商品なら軽くて設置も簡単。収納場所も取りません。お値段は110円(税込)とリーズナブルなので、ひとつ用意しておくと安心です。さっそくチェックしていきましょう♪
ダイソーで見つけた、超極小サイズのとある商品がかなり実用的でおすすめなのでご紹介♪これなら場所を取らないのでラクラク持ち運び可能。カラビナをつけてスマホショルダーなどに取り付ければ手ぶらでお出かけも◎ミニサイズなのに収納力も抜群なので、見つけたら絶対GETしてほしい便利グッズです。
今回ご紹介するのはとあるもの専用の保管袋です。家の中ならまだしも、出先ではつい忘れてしまいがちなアレ。ですがこの保管袋を使えば忘れてしまったり、間違えてしまうのを防ぐことができるんです♪感覚的に使いやすいデザインになっているのもうれしいポイントです。実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね!
先日ダイソーでとんでもない家電小物を発見しちゃいました…!データ容量がパンパンになったパソコンやスマホ、カメラなどのデータを転送して保存できます。家電量販店などで購入すると1,000円以上してもおかしくないアイテムですが、ダイソーならたったの550円(税込)でGETできちゃいますよ。使い勝手や性能も問題なしで優秀です!
先日ダイソーパトロール中に見つけたキッチングッズが思った以上に便利なアイテムでした!見た目はかなりシンプルなだけに、今までスルーしていた方も多いかもしれません。100均ではあまり見かけない2WAYタイプで、これ1つで敷く・掴むができちゃいます。便利なキッチングッズをさっそくご紹介します。
米粉マイスターいづみです。家事ヤロウをはじめテレビで大人気、和田明日香さんのぶりかけを再現してみました。照り焼き、塩焼き、ぶり大根…定番メニューで食べることが多いぶり。今回はいつもとは違う食べ方をご紹介します。
何に使ったのかよくわからないのに、気がつくとお金がない。そんな風に無計画にお金を使ってしまう浪費家タイプ。あなたは大丈夫でしょうか?今回は、あなたがどんなことに浪費しやすいか、その傾向を探る心理テストを紹介します。
先日ダイソーで、ご飯をよそう「しゃもじ」のような形のアイディアグッズを発見。実はこれ、ヘッド部分に隙間がたくさんあるヘアブラシなんです!隙間があることで風通りが良くなるから、濡れた髪をブローするときにとっても便利!本体に掃除用のミニクリーナーが内蔵されているから、ブラシのお手入れも簡単にできますよ!
今回ご紹介するのはダイソーで購入したとあるもの専用のお掃除グッズ!勉強やメモに便利…と思ってせっかく購入したものの、使えば使うほど汚れが落ちにくくなってゆくあの文房具。半分あきらめていたところ、この商品を発見!実際に使ってみると想像以上にきれいになったんです。これは必見ですよ。早速ご紹介します♪
ダイソーで良心価格の高コスパ文具を発見♡水性タイプのカラーマーカーで、1セット5本入で110円(税込)、1本当たりたったの22円と安すぎて逆に心配になるほど!カラーも豊富で、ビビッドなものからパステルカラーまでたくさん揃っています。勉強や仕事、趣味の制作などに活躍してくれること間違いなし!
粘着式のスマホホルダーは設置が簡単なのが利点ですが、設置後の位置調整がしにくかったり、普通に使っているだけで粘着力が徐々に落ちてきたりするのがネック…。この「クリップ式」のスマホホルダーは、棚などに挟むだけで設置でき、位置調整もラクラク!大きめサイズのスマホにも対応しているので使い勝手が良いですよ!
