
ニトリさん…疑ってゴメン!こんなに薄いのに吸収力7倍だと…?!何かと役立つ優秀クロス
最近ニトリでゲットした『超吸水キッチンクロス』。吸水力オバケな優れものでびっくりしました…!水滴に触れただけでグングン吸い取ってくれて、食器の拭き上げや水回りのお掃除に大活躍♡絞るだけでまた吸水力が復活するので、経済的でエコなんです。おまけに洗濯もできてお手入れラクちん。これ、かなりおすすめです!
最近ニトリでゲットした『超吸水キッチンクロス』。吸水力オバケな優れものでびっくりしました…!水滴に触れただけでグングン吸い取ってくれて、食器の拭き上げや水回りのお掃除に大活躍♡絞るだけでまた吸水力が復活するので、経済的でエコなんです。おまけに洗濯もできてお手入れラクちん。これ、かなりおすすめです!
コーデュロイ×旬な巾着型の『太コーデュロイショルダー巾着』は、ダイソーで¥330(税込)で買える高見えバッグ。コロンとした形が可愛いすぎますよね♡紐が長めなので肩にかけても、紐をまとめてハンドバッグ風にしても◎ドリンクボトル、二つ折り財布、ポーチがぴったり入りましたよ。荷物の量が少なめな日におすすめです♪
植物を育てるのは楽しいですが、場合によっては難しいですよね…。筆者も最近我が家の植物が元気がなく、ちょっと悩んでいました。そんな時に見つけたのが、セリアの『多肉植物ポット 丸形』。不思議な形や無数に開いた穴が、植物の生育をサポートしてくれるというアイディアグッズ!実際に試してみたので、ご紹介します。
セリアの『シーリングワックス 押し型 』がお洒落すぎるんです。映画や漫画などで出てくるようなデザインで、100円で買えるとは思えません◎別売りのワックスとスプーンさえ用意すれば、憧れのシーリングスタンプを押すことができます♪精巧な柄が欲しいけどコスパも諦めたくないという方にオススメ!
高級フルーツのシャインマスカット。今年は色々な事情が重なり、かなりお求めやすくなりましたね。そんなラッキーな時だからこそ、贅沢に使って美味しいスイーツを作ってみませんか♪今回はお手軽にカップで作る、シャインマスカットのカップショートケーキのレシピをご紹介していきます。
今回ご紹介するのはダイソーの『布製収納BOX(くまのプーさん)』。上部分には芯が入っていて、生地も固めでへたりにくいです◎融通はきくけれど、しっかり形はキープできる絶妙な作りです。ぺたんこになるので持ち運びも可能、内側はつるつるなのでお手入れも簡単!200円で買えちゃうとはとても思えません♪
最近キャンドゥで見つけて、大人ながらに思わず手にとってしまったのが、木製のおままごとセット。ピザと具の形をした木製のおもちゃなんですが、面ファスナー付きで取り外しできるのでピサ生地に具をトッピングして遊べちゃう♪木製の質感が癒し効果満点で、オブジェとして飾っても可愛い、素敵なアイテムです。
毎年ダイソーで大人気のファーグッズが早くもお店に並び始めています!さまざまなアイテムが展開されている中、筆者がゲットしたのはエコファーのキーホルダー。ふわっふわの素材で高級感があり、上品な雰囲気♡バッグに1つ下げるだけで秋冬ムードを演出できます♡商品が揃っている今のうちにチェックしてみてください!
整理収納アドバイザーFujinaoです。「昔から部屋が散らかっていて片付けられない」という人もいれば「昔から整理整頓が得意!」という人もいます。そんな片づけ上手さんと散らかっている人。どんな行動の違いがあるのでしょうか?整理収納アドバイザーが解説いたします!
最近はDIYグッズも充実している100均ですが、今回はセリアでヴィンテージな雰囲気が漂うアイテムをGETしてきましたよ♪シンプルな木箱やカバーがたちまちアンティーク調になるお洒落グッズ♡お部屋のイメージやインテリアにこだわりたい方はぜひチェックしてみて欲しい商品です!
窓の結露や、お風呂・シンクの水滴。タオルで拭いたり、スクレーパーで水切りをしたりするものの、仕上がりがいまいち…ということはありますよね。そこでおすすめしたいのがニトリのむっちりとした吸水専用のスポンジ!なんと約200mlもの水を吸水してくれるんです。一度使えば手放せなくなること間違いなし。早速ご紹介します。
ダイソーの『アイデイト ペンシルコンシーラー01/02』が優秀すぎるんです。01ピーチはふわっとしたカラーでくすみ飛ばしに!02ベージュは元々の肌の色のように、とにかく自然に馴染みます。柔らかくねっとりとしていて、しっかり肌に密着するので描きやすい♪カバー力も高いので赤みやクマ隠しにも◎
料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。季節が変わると、水分を多く含む夏野菜から、水分が少なく味が濃くて甘味の強い秋野菜へと、出回る野菜も変わってきますね。今回は、秋から冬にかけてが旬のれんこんを使った、止まらない美味しさの簡単レシピをご紹介します!
またもやセリアで、目からウロコなアイディア商品を発見しました!今回ご紹介するのは、シールタイプのカレンダー。なんとインデックスと一体型で、貼るだけで無地のノートが手帳に変身してしまうという優れものです!切り離して使えるので、自由な使い方が可能。3枚セットでお値段が100円と、コスパの高さも魅力です♡
軽くてシワになりにくいメッシュ素材のエコバッグは、ちまたで大人気のアイテムです。先日、ダイソーのエコバッグコーナーで見つけたのは、持ち運び時に便利なゴムバンド付きで使い勝手が良い巾着タイプ。さらにハデなカラーリングで可愛いさもひとしお♡手に入れて損無しのエコバッグを早速ご紹介していきます。