
ダイソーで見つけた瞬間即レジ行き♡お揃いデザインがうれしい美容グッズ
ダイソーでおそろいのマーブルデザインがかわいいミラーコームセットを発見!使い心地はごくごく一般的ですが、メイクするときや身だしなみを整えるときに便利です。ミラーとコームともに小振り&スリムなので、コスメと一緒に収納ボックスなどに入れておけるのがうれしいポイント。デザイン買いしたくなること間違いなし♪
ダイソーでおそろいのマーブルデザインがかわいいミラーコームセットを発見!使い心地はごくごく一般的ですが、メイクするときや身だしなみを整えるときに便利です。ミラーとコームともに小振り&スリムなので、コスメと一緒に収納ボックスなどに入れておけるのがうれしいポイント。デザイン買いしたくなること間違いなし♪
年末年始の予定を楽しみに師走を駆け抜ける皆様に朗報です!セリアには、お出かけに持っていくと便利なお役立ちグッズが勢ぞろい♪ミニサイズのネックピローやハンガー、たためる詰め替え容器など旅行時にあると便利なグッズを5つ、まとめてご紹介します。
以前他の100円ショップで販売されていた『飲みやすいコップ』。介助や入院などに役立つ便利なコップです。なんと今回、ダイソーでも売られているのを発見しました!専門店で買うとお高いのに、たった100円で買えるのがありがたい♡使う人の事を考えて作られていて、使い心地も抜群ですよ。いざという時の備えにぜひ!
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、いわしの味噌煮缶を使って作る「いわし缶のトマト味噌グラタン」のレシピを紹介します。いわし缶は、安価で長期間保存可能、栄養も豊富など魅力がたっぷりでいろいろな料理にも使いやすい食材。そんないわし缶で簡単に作れるコク旨なグラタンです。
セリアをパトロールしていると、ハンドメイド売り場付近のドル活・ぬい活系グッズコーナーでフィギュアスタンドを見つけました!専門店だとお値段が張りますが、なんと110円(税込)で手に入るのが驚き。組立ても簡単で、クリップの高さも自由自在です◎ディスプレイやドール撮影などにおすすめな商品ですよ♪
接着剤を使っていると、うっかり指同士がくっついてしまった…!なんて経験はありませんか?今回はそんなアクシデントにも即座に対応できる商品をダイソーで発見したのでご紹介します。多目的使える瞬間接着剤が3本入って100円とコスパ抜群♡さらにはがし液が付いているので安心して使えますよ◎買うなら絶対コレが正解!
風邪をひいて寝込んだ時は体を起こして水分補給するのも一苦労…。今回は、そんな問題を一発で解決してくれる便利グッズをダイソーで発見したのでご紹介します!市販のストローを取り付けるだけで、ラクに飲めるようになるペットボトル専用キャップ。フタ付きで漏れにくく、ベッドサイドでも使いやすくおすすめですよ◎
プチプラでも本格的なお菓子が食べられると大人気のシャトレーゼ。年末年始も美味しくて可愛い新作スイーツがお目見えです♡おめでたい日にぴったりな、縁起が良くなること間違いなしのケーキやプリンが盛りだくさん!どれも数量限定なので見逃せませんよ。早速発売前にチェックしておきましょう!
クリームの持ち運びに便利なクリームケース。でも、傾けたときなどに液漏れしないか不安なのが正直なところ。そこでおすすめのが、セリアで買えるパッキン付きのクリームケースです!フタ裏にパッキンが付いていて、液漏れしにくいうれしい仕様になっています。パッキンは取り外し可能なので、お手入れのしやすさも◎
家での書き初め練習におすすめなのが、セリアの『水書き練習シート』という商品。水で墨汁のような字が書ける魔法みたいなシートです♪実際に書いてみるとかなり発色が良く、まるで本物の墨汁のような質感。ポリエステルのシートですが半紙に書くような抵抗も感じましたよ◎乾かして何度でも使えるのでコスパも抜群です!
ダイソーで販売されているコンパクトティッシュ。使いやすくて便利ですが、市販のティッシュケースとサイズが合わなくて困っていました。ダイソーをパトロールしていると、インテリアグッズ売場で専用のクラフトボックスを発見!組み立ても簡単で、ストックも収納できる優秀な商品ですよ♪早速ご紹介していきます!
ダイソーの『伸縮できる冷蔵庫収納トレー』が便利なんです♪横に引っ張るとトレーが伸縮するので、冷蔵庫の状況や入れたいアイテムに合わせて使うことができます。棚板に挟み、クリップごと引き出すだけで簡単に使えるのも◎調味料類の保管にぜひ♡
買い物や旅行に活躍してくれるエコバッグ。なにかと使えるのでいくらあってもいいですよね。そこで今回はダイソーで思わず買っちゃうような今話題のエコバッグをまとめてご紹介!かわいいデザインのものから機能性の高いものまであるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪さっそくご紹介いたします。
整理収納アドバイザーのmaikoです。「片付けたいのになかなか思うように片付けられない」「何からやっていいのかわからない」…そんな人も多いはず。そこで今回は、片付けがうまくいかない人が「してはいけないこと」「すべきこと」をご紹介します。
おしゃれなカフェやお店でよく見る「サンキャッチャー」。窓辺につるすと光を反射して、お部屋をキラキラ照らしてくれるインテリアグッズです。雑貨屋さんでよく売られているのを見かけますが、なんとセリアで100円で販売されていました!可愛いデザインで癒し効果抜群♡チープ感もなく、かなり本格的でおすすめです。