
8月生まれのあなたへ♡2024年1月の気になる運勢をチェック!
8月生まれのあなたへ♡2024年1月1日から1月31日までのメッセージ。タロットカードを使って見えた1月の運勢とメッセージをお届け♪占い師の七海波先生があなたの運命を占い、メッセージをお届けします!
8月生まれのあなたへ♡2024年1月1日から1月31日までのメッセージ。タロットカードを使って見えた1月の運勢とメッセージをお届け♪占い師の七海波先生があなたの運命を占い、メッセージをお届けします!
7月生まれのあなたへ♡2024年1月1日から1月31日までのメッセージ。タロットカードを使って見えた1月の運勢とメッセージをお届け♪占い師の七海波先生があなたの運命を占い、メッセージをお届けします!
今回ご紹介するダイソーグッズは、ちょっとしたお小遣いをあげるときなどに使えるシンプルなデザインのポチ袋!干支のイラストや西暦などが入っているポチ袋は、余らせてしまうと使い道がなく、泣く泣く捨てるしかありませんが、シンプルなデザインのポチ袋なら季節を問わず使えるから、お年玉以外にも色々使えて便利です♪
セリアでお買い物をしていると、人気のマグネットタイプのネイルチップスタンド用台座を発見。クリアな素材がおしゃれで、別売りのマグネット型スタンドと組み合わせて使用します♡スタンドの取り付け・取り外しが簡単なので作業も捗り、そのままディスプレイとしてネイルチップを飾りたくなる高見えアイテムです♪
お正月のおせち料理を入れる「重箱」は、3段重ねの重厚な作りの物が多く、少人数世帯には大き過ぎて持て余しがち…。ダイソーには1段ずつバラ売りしているミニサイズの重箱があるので、1人暮らしの方などにおすすめです。複数個あれば積み重ねることもできるので、必要な分だけ買い足して使えて便利ですよ!
今回おすすめするのはセリアの『ラベルシール クリア キッチン用』というアイテム♡最低限の情報のみが書かれたシンプルな、透明で張りがあるシールです!食品から台所で使う細々としたものまで、文字のラインアップが幅広いのでキッチン用品のラベルを統一できます♪容器を水洗いしてもはがれないくらい頑丈なのも安心◎
今回は筆者が思わずサイズ違いで購入したセリアのフラットケースをご紹介!とってもシンプルなアイテムなのですが、結局こういうのが一番無難に使えるんです。カラーバリエーションやサイズ展開も豊富で用途ごとに使い分けることができるのがうれしいポイント。実際に使ってみたのでさっそくご紹介いたします♪
外はカリっと!中はふんわり。焼きたてホカホカのワッフルの美味しさは格別ですよね!今回はおうちで簡単に作れるアメリカンタイプのワッフルのレシピをご紹介していきます。
整理収納アドバイザーのmaikoです。日々の掃除の負担を少しでも軽くするために、掃除グッズは上手に選びたいものです。そこで今回は「暮らしのプロが長年愛用している掃除グッズ」をご紹介します。
通称“バリバリ財布”でおなじみの、面ファスナータイプのお財布。大人はちょっと…という意見が多いですが、そんなイメージが覆る優秀なアイテムをダイソーで発見したのでご紹介します!スリムな形状で持ち運びしやすく、旅行やアウトドアに最適。使い心地が良いのに、100円で買えてコスパも抜群です♡
今年もあとわずか。今回は100円ショップ界隈に旋風を巻き起こしたダイソーの2023年バズりグッズのご紹介です!SNSで話題になったり、発売後すぐに完売したり…100円ショップのイメージを大きく覆す優秀なアイテムが、今年もたくさんありました。まだチェックがお済でない方は、この機会にぜひ検討してみてください♡
今回おすすめするのはセリアの『シリコンソフトケース シンプル』というアイテム♪イヤフォンなどの小さなアイテムの収納に便利で、充電コードやビニール袋などもピッタリ収まります。ホコリや汚れが目立ちにくいニュアンスカラーは、見えるところに付けても可愛い♡100円で買えちゃうのでチェックしてみてください!
『地球の歩き方 ボタンクリアケース』はその名の通り、「地球の歩き方」というガイドブックとコラボレーションした製品。デザインが全3種があり、それぞれの名所のイラストが描かれていてとっても可愛いんです♡コスメ、小銭、常備薬など小さいのに意外と収納力もバツグンです!即売れの予感なのでお見逃しなく…!
今回はセリアの「100円で買える実用的なディズニーグッズ」をまとめてみました!幅広く使える上品なチャームをはじめ、ポップなデザインのバッグハンガー、ふわふわで使いやすい巾着の3点をご紹介します♪ディズニーファンの方はもちろん、そうでない方でも使いやすいアイテムばかりなのでぜひチェックしてくださいね◎
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。材料をすべて混ぜれば、出来上がり!ゼラチンも卵白も使わない、簡単に作れるサーモンのムースをご紹介します。おもてなしやイベントに大活躍すること間違いなし!スモークサーモンよりコスパの良いお刺身用のサーモンを使いました。クリーミーで濃厚なムースのレシピです!