ダイソーのコレ何かわかる?収納グッズにしか見えない…薄型のキッチングッズ
バッグに入れるとかさばるお弁当箱。安定しにくい形だと気付いたらひっくり返って残念な気持ちに…。そんな問題を解消してくれる優秀なお弁当箱をダイソーで発見しました!かなり薄型でバッグに収納しやすく、安定しやすい形状で傾きにくいのが特徴◎パッキンや仕切り付きで細かい部分まで使いやすい工夫が詰まっています!
バッグに入れるとかさばるお弁当箱。安定しにくい形だと気付いたらひっくり返って残念な気持ちに…。そんな問題を解消してくれる優秀なお弁当箱をダイソーで発見しました!かなり薄型でバッグに収納しやすく、安定しやすい形状で傾きにくいのが特徴◎パッキンや仕切り付きで細かい部分まで使いやすい工夫が詰まっています!
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、映画「かもめ食堂」でも話題になった「北欧風シナモンロール」のレシピを紹介します。独特な形をしていて、自分で作るなんて難しそうにも見えますが、実はとっても簡単に作れるんですよ。さあ、一緒に作ってみましょう!
整理収納アドバイザーのhanaです。日々の忙しさに追われる中、家の掃除まで手が回らない…ということ、ありますよね。そこで今回は、がんばらなくても日常の動作の「ついでにできる掃除」アイディアを5つ紹介します。めんどうな掃除を効率的に済ませるコツを覚え、忙しくてもキレイが続く空間を手に入れましょう。
セリアで販売されている、SNSで大人気の「くまのプーさん」のシリコンティーバッグレスト。筆者も何店舗も探し回って、やっとゲットすることができました!紅茶のティーバッグを固定して、紐がマグカップに滑り落ちてしまうのを回避できる優れもの!茶葉を抽出した後のティーバッグレストとしても活用できて便利です♡
シャワーを使っていると、ホルダーの位置が気になることはありませんか?もっと高ければいいのに…もっと低くしたい…そんな願いを叶えてくれる便利グッズをセリアで発見しました!粘着シートタイプで、貼るだけで好きな位置にシャワーホルダーを設置できる優れもの♡ねじ要らずで、設置が簡単でオススメです。
ダイソーとTGCのコラボグッズである『カードホルダー付スマホケース(BE×LB)』。ベージュのケースにライトブルーのカードホルダーが付いたお洒落なスマホケースです♪ストラップ用のフック付きで、ホルダーは計3枚のカードが入ります。マグネットで簡単に開け閉めできますが、カードは固定できるので安心ですよ◎
セリアの『タイツクリップ3P クリア』はタイツをコンパクトに収納するためのクリップ。タイツを折りたたんだら挟み込むだけでOKです♪自立するのでインナーボックスの中を省スペース化できます◎靴下やランチョンマットを収納するのにも使えたりと利便性バツグン♡3個セットで¥110(税込)なのでお見逃しなく…!
ホワイトボードに手描きでまっすぐな線を引くのは、なかなか面倒。でも、コレさえあれば苦労して線を手書きしなくていい!という便利なグッズをダイソーで見つけました。細いテープで、貼り付けるだけで簡単に線が引けるというスグレモノ。しかも、消えない、見やすい、貼りなおせる、と使いやすさが詰まった逸品でした!
今回は616人のファミリーマートの社員さんが答えた「正直、どこよりも圧勝だと思う焼き菓子は?」というアンケートをもとに、ファミリーマートのおすすめ焼き菓子をランキング形式でご紹介!どれもお手頃価格ながら本格的。社員さんたちの愛あるコメントも必見ですよ♡ぜひチェックしてみてくださいね♪
『InRed』(インレッド)4月号の雑誌付録を発売前にチェック!吉岡里帆さんが表紙の今月号は、みんな大好きスヌーピーコラボ。通常版には大きめトート型エコバッグとふわふわチャームポーチが、増刊号にはスリムな保温保冷ボトル付き。さっそく、michill編集部が詳しいレビューをお届けします♪
こんにちは。フードコーディネーター/スポーツフードアドバイザー/食育インストラクターのSatomiです。家族の健康を願ってごはん作りに奮闘して十数年。食べ盛り三兄弟母が、手軽に作れて家族が喜ぶ栄養満点レシピをお届けします。
ダイソーでお買い物をしているとかわいいアイテムが目に飛び込んできました!キャラクターショップで売られていてもおかしくないクオリティの収納グッズで、思わず「ここってサンリオショップだっけ…?」と錯覚してしまうほど。これは必見ですよ♪お値段も330円(税込)とかなりお手頃価格。実際に使ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ダイソーで、またまた可愛いディズニーグッズを発見!大人気の「くまのプーさん」デザインの収納ボックスが、なんと100円で販売されていました。紙製ながら本のような素敵なデザインで、生活感が出がちな小物をおしゃれに収納!そのまま飾っても映える、360度可愛いデザインで、インテリアとしてもおすすめです♡
お子さんとのおでかけ。バッグを持っていく必要はないけどポケットだけじゃ足りない…ということありますよね。そこでおすすめしたいのがダイソーのおでかけ便利グッズ!ポケット以上バッグ未満と絶妙なアイテムなんです。汗をかいても洗濯できる素材なのがうれしいポイント。さっそくチェックしていきましょう♪
ダイソーパトロール中に発見したのは『ウォールバー』という商品。ポスターや写真を挟んで留められる、というインテリアグッズです。ポスターや写真に穴を開けずに、そのままの状態をキープしたまま飾れるから、大事な作品を飾りたいときにぴったり。早速見ていきましょう!