
女子100m・フレイザープライス大幅ヘアチェンジ!ピンク→ジャマイカカラーに “最後の大会”で決勝進出【東京世界陸上】
■東京2025世界陸上競技選手権大会(14日、国立競技場)女子100m準決勝が行われ、2組に出場したS-A.フレイザープライス(38、ジャマイカ)が11秒00で決勝進出を決めた。世界陸上通算10個の金メ…
■東京2025世界陸上競技選手権大会(14日、国立競技場)女子100m準決勝が行われ、2組に出場したS-A.フレイザープライス(38、ジャマイカ)が11秒00で決勝進出を決めた。世界陸上通算10個の金メ…
■東京2025世界陸上競技選手権大会(14日、国立競技場)女子100m準決勝が行われ、決勝進出を決めた8人が出そろった。パリオリンピック™金メダリストの小さな島国のスター・J.アルフレッド(…
■東京2025世界陸上競技選手権大会(14日、国立競技場)女子400mの予選が行われ、個人種目で初出場の松本奈菜子(28、東邦銀行)が52秒41の組7着で予選敗退となった。5組1レーンに出場した松本は、…
バレーボール女子日本代表セッター・関菜々巳(26)が14日、イタリア・セリエAでのクラブシーズンに向けて日本を飛び立った。ベスト4と成績を残した世界バレーを終えて、約一週間。この期間はある程度リフレッシ…
男子35km競歩で日本勢第1号の銅メダルを獲得した勝木隼人(34、自衛隊体育学校)が14日、メダルセレモニーに参加した。国立競技場外の特設会場で行われた表彰式には多くの観客も詰めかけた。金メダルのE.ダ…
■東京2025世界陸上 女子マラソン(14日 国立競技場発着、42.195km)レース中の気温が30度に迫る中、女子マラソンは初出場の小林香菜(24、大塚製薬)が日本勢トップの7位(2時間28分50秒)…
東京2025世界陸上日本勢メダル第1号となったのは、大会最初の種目、男子35km競歩の勝木隼人(34、自衛隊体育学校)だった。勝木は18年アジア大会金メダリストだが、19年ドーハ世界陸上50km競歩は2…
34年ぶりに東京で開催される世界陸上が、13日に開幕。大会3日目の15日には、今年8月に今季世界2位の記録(12秒92)を出し、一躍金メダル候補となった男子110mハードルの村竹ラシッド(23、JAL)…
■東京2025世界陸上 女子マラソン(14日 国立競技場発着、42.195km)女子マラソンは初出場の小林香菜(24、大塚製薬)が2時間28分50秒の日本勢トップ7位でフィニッシュ。2大会連続代表で前回…
■MLB ドジャース 13ー7 ジャイアンツ(日本時間14日、オラクル・パーク)ドジャース・大谷翔平(31)がジャイアンツ戦に“1番・DH”で出場し、49号ソロ本塁打を含む5打数…
■MLB ジャイアンツードジャース(日本時間14日、オラクル・パーク)ドジャースの大谷翔平(31)がジャイアンツ戦に“1番・DH”で出場。3点を追う3回第2打席に5試合ぶり49号…
■東京2025世界陸上 女子マラソン(14日 国立競技場発着、42.195km)女子マラソンは初出場の小林香菜(24、大塚製薬)が日本勢トップの7位(2時間28分50秒)でフィニッシュ。世界陸上では20…
■東京2025世界陸上競技選手権大会(14日、国立競技場)女子100mハードルの予選が行われ、日本記録保持者の福部真子(29、日本建設工業)と中島ひとみ(30、中島体育施設)が準決勝進出を決めた。7月の…
■東京2025世界陸上競技選手権大会 男子1500m予選(14日、国立競技場)男子1500mの予選が行われて飯澤千翔(24、住友電工)は1組に登場し、3分41秒76でこの組13位となり、予選敗退となった…
■東京2025世界陸上 女子マラソン(14日 国立競技場発着、42.195km)女子マラソンは初出場の小林香菜(24、大塚製薬)が2時間28分50秒の日本勢トップ7位でフィニッシュ。世界陸上では2019…