【新作に注目】今年の月見はどれにする?月見バーガーを食べ比べしてみました
2025-09-25 15:00:00
秋の風物詩ともいえる月見バーガー。この季節、各ハンバーガーチェーンが競うように新商品を発表しています。
今年も例外ではなく、モスバーガー、ロッテリア、KFCなどがそれぞれ特色あるバーガーをお披露目しました。
それぞれの新メニューを徹底比較し、その魅力に迫ります!
モスバーガーは裏月見にも注目!

出典:PR Times
2025年9月10日から11月中旬まで、モスバーガーは「月見フォカッチャ」と「メンチカツチーズバーガー」を期間限定で発売中です。
秋の定番「月見フォカッチャ」は、こだわりのフォカッチャにジューシーソーセージと半熟風たまごがコラボレーション。ソーセージのパリッとした食感が他のハンバーガーにはないアクセントになっています。
また、モスバーガーでは十五夜のお月見とは対象の二十六の新月をモチーフにした”裏月見”として、「メンチカツバーガー」も発売しています。
今年は牛・豚合挽肉のジューシーなメンチカツにチーズを絡め、キャベツとマヨネーズをたっぷりと挟んだボリューム満点な一品となっています。
編集部レビュー「月見フォカッチャ」
価格:★★☆
お味:★☆☆
ボリューム度:★★☆
歯ごたえのあるソーセージがサンドされており、他店にはない月見!ソーセージの食感を楽しみながら食べ進められます。
お味については、せっかくの半熟卵がモスオリジナルのバーベキューソースに負けてしまっているように感じたため、評価星1にしました。
ロッテリアの新挑戦!「和風半熟月見 絶品チーズバーガー」

出典:PR Times
ロッテリアでは「半熟月見バーガーフェア」が開催中!和風絶品チーズバーガーやトリュフ薫る絶品チーズバーガーが新たに加わりました。
和風味は特製香味ソースにゆずマヨとチーズソースでさっぱりと、洋風味はデミグラスソースにトリュフ薫るマヨで芳醇な味わいを楽しめます。
編集部レビュー「和風半熟月見絶品チーズバーガー」
価格:★★☆
お味:★★★
ボリューム度:★★★
卵もチーズもとろっとしているバーガーは他店にもなく、とろとろ好きにはたまらない商品です。
ここにパティも重なって結構なボリュームですが、醤油ベースのソース・ゆずマヨによるさっぱり感もあってぺろりと食べれてしまいます。
個人的には今年1,2位を争うおいしさでした。
KFCのたまご好き必見!「とろ~り月見」シリーズ

出典:PR Times
日本ケンタッキー・フライド・チキンからは「とろ~り月見」シリーズが発売中。中でも注目は「とろ~り月見和風チキンカツバーガータマゴたっぷりタルタル」です。
テリヤキソースに目玉焼き風オムレツとたっぷりタルタルを使用したボリューム満点の商品です。
- トリプル月見バーガー 990円
- とろ~り月見チーズフィレバーガー 540円
- とろ~り月見和風チキンカツバーガータマゴたっぷりタルタル 590円
編集部レビュー「とろ~り月見和風チキンカツバーガータマゴたっぷりタルタル」
価格:★★☆
お味:★★☆
ボリューム度:★★☆
新商品はなんと、卵が目玉焼きとタルタルのW乗せ!卵好きにはたまらないバーガーです。
お味については、レギュラーメニューの和風チキンカツバーガーがベースになっているようなので評価星2にしました。
定番のマクドナルドはすき焼き月見!
マクドナルドの月見は、「月見ファミリー」として5種類のバーガーを発売中です。
中でもおすすめは、新登場の「とろ旨すき焼き月見」。バター風味のやわらかなバンズにすき焼きのタレが絡み合います。
また、従来の「月見バーガー」は今回8年ぶりにリニューアル!よりトマト・マヨ感を感じる味わいとなっています。
編集部レビュー「とろ旨すき焼き月見」
価格:★★☆
お味:★★★
ボリューム度:★★☆
卵とすき焼きの組み合わせにバターを合わせるとは斬新!ふわふわバンズにすき焼きのタレが染みて、後味まで堪らないバーガーです。
個人的には「あんバターとおもちの月見パイ」も絶品です。バーガーだけでは足らないという方にはぜひおすすめしたい商品です。

編集部撮影
まとめ
今年の秋も各ハンバーガー店が個性豊かな月見バーガーを発売しています。
”月見”を各店がオリジナルスタイルで表現しており、どれも味わってみたい一品ばかりとなっています。
みなさんもお気に入りの月見バーガーを見つけて、この秋を満喫しましょう!