
<解除>【土砂災害警戒情報】熊本県・五木村 11日11:00時点
11日午前11時0分、熊本県と気象台は、五木村に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な…
E START トップページ > 国内 > ニュース
11日午前11時0分、熊本県と気象台は、五木村に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な…
11日午前11時0分、新潟県と気象台は、新潟市、新発田市、村上市、胎内市に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。〈概況〉降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。〈とるべ…
気象台は、午前10時47分に、大雨警報(土砂災害)を松田町、山北町に発表しました。神奈川県では、11日夕方まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■平塚市□大雨警報・土砂災害 11日夕…
三連休最終日のきょう11日(月・山の日)も、九州~東北の広い範囲で雨が降りそうです。雷を伴い非常に激しい雨や猛烈な雨が降り、大雨となる所があるでしょう。九州北部・南部では、再び線状降水帯が発生して大雨災…
熊本県では昨夜からきょうにかけて線状降水帯が発生し、大雨特別警報が発表され、これまでに7市町に拡大しています。気象庁によりますと、午前9時ごろ、天草市本渡で1時間に110ミリの猛烈な雨が観測されました。…
気象台は、午前10時9分に、大雨警報(土砂災害)を御殿場市、裾野市に発表しました。また洪水警報を沼津市に発表しました。中部、東部では、11日夕方まで土砂災害に警戒してください。東部では、11日夕方まで河…
11日午前10時0分、佐賀県と気象台は、佐賀市、多久市、伊万里市、武雄市、神埼市、有田町に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災…
気象台は、午前9時46分に、洪水警報を広島市安佐南区に発表しました。広島県では、11日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。南部では、11日夕方まで河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値…
気象庁は熊本県の6市町に発表中の大雨特別警報について、午前9時15分、新たに天草市を追加したと発表しました。熊本県内ではすでに八代市、玉名市、宇城市、長洲町、氷川町、上天草市に発表されていて、これに天草…
11日午前9時15分ごろ、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県西方沖で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.6と推定されます。この…
気象台は、午前9時15分に、大雨特別警報(土砂災害、浸水害)を天草市に発表しました。【特別警報(大雨)】荒尾玉名、宇城八代、天草地方に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大…
気象庁は、11日午前9時9分に「記録的短時間大雨情報」を熊本県へ発表しました。午前9時までの1時間に、上天草市付近で約110ミリの猛烈な雨が降ったことが、気象庁の雨量計観測、もしくは気象レーダー解析で分…
気象庁は午前8時47分、熊本県の熊本地方と天草・芦北地方に「線状降水帯発生情報」を発表しました。この情報が発表された地域では、線状降水帯によって同じ場所で非常に激しい雨が降り続いていて、命に危険が及ぶ土…
気象庁は、11日午前8時50分に「記録的短時間大雨情報」を熊本県へ発表しました。午前8時40分までの1時間に、天草市本渡町付近で約110ミリの猛烈な雨が降ったことが、気象庁の雨量計観測、もしくは気象レー…
気象庁は熊本県の5市町に発表中の大雨特別警報について、午前8時10分、新たに上天草市も追加したと発表しました。熊本県内ではすでに八代市、玉名市、宇城市、長洲町、氷川町に発表されていて、これに上天草市が加…