
イギリス・ロンドン中心部で「反移民・反ムスリム」の大規模集会 極右活動家が呼びかけ11万人以上参加 銃撃で死亡したアメリカの保守系活動家カーク氏の写真も
イギリス・ロンドンで極右活動家が主催する大規模な集会が行われ、11万人以上が参加し反移民などを訴えました。記者「ロンドン中心部で極右が主導するデモが行われています、反ムスリム・反移民を訴える多くの人々が…
イギリス・ロンドンで極右活動家が主催する大規模な集会が行われ、11万人以上が参加し反移民などを訴えました。記者「ロンドン中心部で極右が主導するデモが行われています、反ムスリム・反移民を訴える多くの人々が…
中国の特別行政区・マカオで4年に一度の立法会選挙が行われています。中国が「愛国者による統治」を求め、法改正されて以降、初めての選挙です。4年に一度行われるマカオの議会にあたる立法会の選挙は33議席のうち…
中国政府がアメリカのトランプ大統領を、習近平国家主席との首脳会談のため、北京に正式に招待したと報じられました。ただ、北京での会談が実現する可能性は低いとの見方も伝えています。イギリスの「フィナンシャル・…
ネパールで50人以上の死者を出した大規模な反政府デモは、わずか2日でオリ政権を崩壊に追い込んだ。デモを主導したいわゆる「Z世代」の若者たちは貧困や失業に苦しみ、政治の腐敗や汚職などへの怒りが渦巻いていた…
大規模な反政府デモにより政権が崩壊したネパールで、元最高裁長官をトップとする暫定政権が発足し、来年3月5日に総選挙が実施されることが決まりました。混乱が続いた首都カトマンズなどでは、外出禁止令が13日で…
中国政府は、アメリカが半導体に関連する分野で中国に対し差別的な措置をとっている疑いがあるとして、調査を始めると発表しました。アメリカとの貿易協議が始まるのを前に、早くも駆け引きが始まっています。中国商務…
国連の専門機関が、「日本人を含む外国人の拉致問題は依然として未解決」で、北朝鮮側に対して情報を提供するよう勧告しました。国連人権高等弁務官事務所は12日、脱北者300人以上から聞き取り調査を行うなどして…
日本人の逮捕者まで出たラオスの“児童買春”問題。現地の少女を無断で撮影した動画がインターネットで不正に売買され、日本人買春者の増加に拍車をかけているという。このような悪質な行為を…
中国軍はアメリカのミサイル駆逐艦とイギリスのフリゲート艦が台湾海峡を通過し挑発行為を行ったと反発しました。中国軍で台湾方面を管轄する東部戦区の報道官は12日、アメリカのミサイル駆逐艦「ヒギンズ」とイギリ…
USGS=アメリカ地質調査所によりますと、日本時間の午前11時37分ごろ、ロシア極東カムチャツカ半島の東方沖でマグニチュード7.4の地震がありました。震源の深さは39.5キロと推定されています。太平洋津…
ロシアの無人機がポーランドの領空に侵入したことを受けて、NATO=北大西洋条約機構はヨーロッパ東部の防衛態勢を強化すると発表しました。NATO ルッテ事務総長「ロシアの無謀な行動は非常に危険だ。意図的だ…
アメリカ財務省はベッセント財務長官が日本を含むG7=主要7か国に対し、ロシアから石油を購入する中国とインドへの関税を引き上げるよう求めたことを明らかにしました。アメリカ財務省は12日、ベッセント財務長官…
アメリカ中西部・シカゴの郊外で、移民当局者が移民の男を拘束しようとした際、抵抗されたため銃で撃ち、男は死亡したと当局が発表しました。国土安全保障省の発表によりますと、イリノイ州シカゴの郊外で12日、移民…
ポーランドの領空にロシア軍の無人機が侵入したことを受け、国連の安全保障理事会は緊急会合を開きました。国連安保理は12日、ポーランドの要請を受け、ロシア軍の無人機がポーランドの領空に侵入したことをめぐる緊…
ロシアの無人機がウクライナの隣国ポーランドの領空に侵入したことを受けて、NATO=北大西洋条約機構はヨーロッパ東部の防衛態勢を強化すると発表しました。NATO ルッテ事務総長「ロシアの無謀な行動は非常に…