東京ディズニーリゾート年末~2026年春までのイベントまとめ♡
2025-11-14 15:00:00
2026年1月から3月にかけての東京ディズニーリゾートは、季節限定の華やかなイベントで賑わいます。
東京ディズニーランドでは、ミニーマウスが主役のスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」を開催。
パーク内はポップでキュートなデコレーションに包まれ、夜には華やかなプロジェクションマッピングが登場するなど、ミニーらしい世界観が満喫できます。
一方の東京ディズニーシーでは、約12年ぶりにウォーターフロントパークで新規ステージショーが上演予定。
春の訪れを感じさせるこの時期ならではの演出が、ゲストを魅了します
東京ディズニーランド
マーベルの人気者グルートが再登場!
2025年12月27日(土)からは、人気アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、マーベル・キャラクターとの特別コラボレーション「with グルート」バージョンとして運行します。
グルートが「イッツ・ア・スモールワールド」にやってくるのは約1年ぶり!
ディズニーの世界観に新たな驚きと楽しさが加わり、この時期だけの特別な体験が楽しめます。
このコラボにあわせた限定グッズも販売されるのでお見逃しなく!
パルパル第5弾「ミニーのファンダーランド」

2026年1月14日(水)から3月2日(月)まで、東京ディズニーランドではスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」を開催します。
「パルパルーザ」とは、「パル」=”仲間”、「パルーザ」=”みんなで盛り上げるパーティ”を組み合わせた言葉。「仲間と一緒にはしゃごう!」をテーマにしたイベントで、ミニーは第1弾でも登場していました。
パレードルートおよびキャッスル・フォアコートでは、約40分間の華やかなエンターテイメントプログラム「ミニー@ファンダーランド」を公演。
ミニーマウスをはじめとするディズニーの人気キャラクターたちが、リボンやハートをモチーフにしたカラフルな衣装で登場し、ミニーらしいポップでキュートな世界観がパーク全体を包みます。
さらに、イベント期間限定のスペシャルグッズやスイーツ&グルメメニューも多数登場。
ファッションアイテムやフォトジェニックなデザインがそろい、写真撮影やコーディネートも楽しめる特別なシーズンです。
夜も楽しめる「ファンダーナイト」


東京ディズニーランドでは夜になると、シンデレラ城が巨大なキャンバスとなり、プロジェクションマッピングによってリボンやハートをモチーフにした映像が投影されます。
ミニーらしい華やかでキュートなデザインが音楽とともに浮かび上がり、幻想的な空間を演出。
さらに、パーク内のランプポストや装飾がピンク色にライトアップされ、ロマンティックな雰囲気が広がります。
イベント期間中は、限定デザインのフォトスポットも多数登場し、ミニーの世界観を写真でもたっぷり楽しむことができます。
ミニーの世界を彩る限定グッズ&フード


パーク内には、花壇や大きなリボンモニュメント、ミニーのシルエットやドット柄が映える装飾スポットが登場。
どこを切り取っても写真映えするフォトジェニックなエリアが広がります。

また、イベント限定のぬいぐるみチャームやカチューシャは、自分用としてはもちろん、お土産にもぴったりの人気アイテムです。
※限定グッズは、2026年1月13日(火)より順次発売開始。

さらに、ピンク色を基調とした限定フードや春らしいスイーツ、キャラクターデザインが施されたメニューが多数登場し、見た目も味も楽しめる特別なラインナップとなっています。
写真撮影を楽しみながら、ミニーの世界観を五感で堪能できるシーズンです。
※ミニーをイメージしたスペシャルメニューは、ひと足早く2025年12月26日(金)から一部のレストランで提供されます。
東京ディズニーシー
「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」
もはや春の風物詩!?アトラクション「タワー・オブ・テラー」は、2026年1月13日(火)から3月31日(火)までの間、通常よりもスリルを味わえるスペシャルバージョンとなります。
新ステージショー「ダンス・ザ・グローブ!」

2026年1月14日(水)から、アメリカンウォーターフロント内のウォーターフロントパークにて、新規ステージショー「ダンス・ザ・グローブ!」がスタートします。
“世界各地の音楽とダンスの祭典”をテーマに、ミッキーマウスを中心としたディズニーキャラクターたちが集結。
最新作『ミラベルと魔法だらけの家』のミラベルをはじめ、『塔の上のラプンツェル』や『ベイマックス』の人気キャラクターも登場し、バラエティ豊かなステージを繰り広げます。
演出では、客席まで広がるパイロ(花火演出)やリボンの舞う演出が特徴的。
東京ディズニーシーでは約12年ぶりとなる大型野外ショーとして、迫力と華やかさあふれる公演に期待が高まります。
メディテレーニアンハーバー「ディズニーストーリービヨンド」
2026年1月14日(水)から3月19日(木)までメディテレーニアンハーバー「パラッツォ・カナル」エリアでは、ストーリー体験型イベント「ディズニーストーリービヨンド」第3弾が展開されます。
ゴンドリエを目指す青年カルロを中心とした全20話のストーリーがあり、17話までは公式YouTubeなどで視聴可能です。18話以降は実際にパーク内で視聴することができ、指定された風景を写真撮影することでストーリーの続きを楽しむことができます。まさに、物語をリアルに体験できるイベントとなっています。
こちらのストーリーと連動した限定グッズも販売されるのでお見逃しなく。

パークホッパーチケットも期間限定で復活!
イベント期間中は、学生限定「カレッジパスポート」(7,000円~9,000円)、両パークを11時以降に行き来できる「1デーパークホッパーパスポート」(大人 14,500円~18,900円、中人 11,900円~15,500円、小人 8,600円~9,600円)など特別なチケットも登場。
詳しいチケット情報や販売詳細はこちら。
イベント情報まとめ
東京ディズニーランド
「イッツ・ア・スモールワールド with グルート」
- 開催期間:2025年12月27日(土)~3月2日(月)
- グッズ販売:2025年12月27日(土)~
「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」
- 開催期間:2026年1月14日(水)~3月2日(月)
- グッズ販売:2026年1月13日(水)~
- フード販売:2025年12月26日(金)~
東京ディズニーシー
アトラクション「タワー・オブ・テラー”アンリミテッド”」
- 開催期間:2026年1月13日(火)~3月31日(火)
新規ショー「ダンス・ザ・グローブ!」
- 開催期間:2026年1月14日(水)~
- 開催場所:アメリカンウォーターフロント「ウォーターフロントパーク」
「ディズニーストーリービヨンド」第3弾
- 開催期間:2026年1月14日(水)~3月19日(木)
- 開催場所:メディテレーニアンハーバー
冬から春にかけての特別な時間を、東京ディズニーリゾートでぜひ体感してください。
© Disney
※本記事はPR TIMESのリリースを元にAIが執筆しています。
情報提供元: PR TIMES