E START

E START トップページ > トレンド > マガジン > ダイソーさんこんな便利なのが100円でいいんですか?アレが合体!仕事がはかどるボールペン

ダイソーさんこんな便利なのが100円でいいんですか?アレが合体!仕事がはかどるボールペン

2025-04-30 08:00:00

商品情報

ダイソーのボールペン付きコークスペンのパッケージ

ダイソーのボールペン付きコークスペンのJAN

商品名:ボールペン付きコークスペン
価格:¥110(税込)
サイズ(約):9.5×9.5×13.9mm
販売ショップ:ダイソー

あのコークスペンにボールペンが付いた!大注目のダイソー文房具

ダイソーの便利なボールペン付きコークスペン

ダイソーをパトロールしていると、文房具売り場でスゴイ商品を発見しちゃいました。なんと一時期かなり流行ったコークスペンにボールペンが合体したアイテムで、その名も『ボールペン付きコークスペン』。お値段はもちろん¥110(税込)でした。

ダイソーのボールペン付きコークスペンのコークスペン側

まずこちらが、コークスペンです。コークスペンは石油コークスをペン先のように加工したもので、削らずに長時間書き続けられるのが特徴。ペン筆圧が強くても、芯が折れにくいのが魅力ですよね。

芯の濃さはメーカー比で、2H~Hの鉛筆相当とのことです。

ダイソーのボールペン付きコークスペンのボールペン側

そしてこちらが、ボールペンです。0.7mm芯の油性黒インクとなっています。

早速使っていきましょう♪

用途に合わせて使い分けられる!ダイソーの『ボールペン付きコークスペン』

ダイソーの二刀流のボールペン付きコークスペン

コークスペンの質感は硬めで、サラサラと書ける印象。鉛筆のように削らず、シャーペンのように芯が折れることもないのが◎仕事や勉強の集中を切らさずに使い続けられるのが嬉しいです。また、間違えたら消しゴムで消せるので、手軽に使えるのも高評価ポイントかと思います。

ボールペンの方は可もなく不可もなく。さらっとした書き心地で、一般的なボールペンと変わりません。書類や宅配の受領サインなど、コークスペンでは対応できないシーンで活躍するので、1本持っておくとかなり便利ですよ!

今回はダイソーの『ボールペン付きコークスペン』をご紹介しました。

弱点としては、外したキャップを反対側に付けられないので、紛失しないよう注意する必要があること。しかし、使い勝手はとっても良いので、気になった方はぜひチェックしてみてください!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年4月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。


関連記事

情報提供元: michill (ミチル)