包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
2025-04-25 11:00:00
春キャベツとあさりの焼き肉のたれ蒸しのレシピを試すのにかかる時間
- 約15分(砂出し時間は除く)
春キャベツとあさりの焼き肉のたれ蒸しのレシピ
春キャベツとあさりの焼き肉のたれ蒸しの材料(2人分)
あさり 300g
春キャベツの葉 大2枚
焼き肉のたれ 大さじ2
春キャベツとあさりの焼き肉のたれ蒸しの作り方
① フライパンに、洗って水分が残ったままの春キャベツの葉をひと口大にちぎって入れる。
② その上に、あさりも入れる。
③ 焼き肉のたれを回しかけたら、しっかりと蓋をして中弱火で2分、または、あさりの口が開くまで熱する。
④ 器に盛り付けたら出来上がり。
今回、使ったの焼肉のたれはこちら。
中途半端に残りがちな焼肉のたれですが、このレシピでぜひ活用してください。
メーカーによって塩分が違うので、分量は調節してくださいね!
あさりの砂出しについて
スーパーなどで購入できるあさりは、あらかじめ砂抜きをしてあることがほとんどですが、念のため、500mlの水に塩大さじ1を溶かして数時間あさりを付け、砂抜きするのをおすすめします。日のあたらない、日陰に置いてください。
塩水に浸す前に、あさり同士をこすり合わせて流水で洗い、表面の汚れを取っておきます。浸した後も、流水で洗ってから使います。
我が家では、何度もリピートする、おかずにもつまみにもなるひと品です。
あっという間に、簡単に作れるので、ぜひ、春キャベツとあさりの旬の時期に試してみてくださいね!
関連記事
- レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
- BLTサンドイッチがごはんになった?!ごろごろベーコンとトマトの簡単ワンプレートごはん
- お菓子作り初心者さんでも混ぜるだけで失敗なし!外カリ中ふわ♡簡単フィナンシェのレシピ
- 甘酸っぱくて濃厚クリーミー♪クリームチーズでつくる苺ティラミスのレシピ
- フライパンもオーブンもいりません!レンジで簡単!絶品「鶏もも肉の照り焼き」レシピ
情報提供元: michill (ミチル)