
プーチン大統領「正義はわれわれに」 ウクライナ侵攻を正当化 ロシアで対ドイツ戦勝80年式典
ロシアでは第2次世界大戦の対ドイツ戦勝80年の記念式典が行われ、プーチン大統領は「正義はわれわれにある」とウクライナ侵攻を正当化しました。ロシア プーチン大統領「真実と正義はわれわれの方にある。(ロシア…
E START トップページ > 総合 > ニュース
ロシアでは第2次世界大戦の対ドイツ戦勝80年の記念式典が行われ、プーチン大統領は「正義はわれわれにある」とウクライナ侵攻を正当化しました。ロシア プーチン大統領「真実と正義はわれわれの方にある。(ロシア…
羽田空港のターミナルビル運営会社の社長らが、自民党元幹事長の長男が社長を務める会社に対して不適切な取引を行っていたことが分かりました。この問題は日本空港ビルデングの子会社が、羽田空港内に設置しているマッ…
パナソニックホールディングスはグループ経営改革の一環として、1万人規模の人員削減を行うことを明らかにしました。パナソニックホールディングス 楠見雄規 社長「雇用に手をつけるということは、本当に忸怩たる思…
ロシアによる侵攻が続くウクライナで10日、イギリスやフランスなどヨーロッパ4か国の首脳がゼレンスキー大統領と会談します。ロシアに対し30日間の停戦を求める方針です。イギリス、フランス、ドイツ、ポーランド…
大阪・ミナミにある“グリ下”と呼ばれるエリア。家や学校に居づらさを感じる若者たちのたまり場になっていた場所なのですが、万博の開幕直前に塀が設置され、若者たちは姿を消しました。「排…
違法なオンラインカジノの問題が広がりをみせるなか、与野党は早期に規制の強化に向けた法改正を目指すことを確認しました。きのう、自民・立憲民主などの与野党はオンラインカジノの規制を強化する法案をいまの国会に…
アメリカのトランプ大統領は、中国に課している合わせて145%の追加関税について「80%が妥当なように思える」と表明しました。これは9日、トランプ大統領がSNSに投稿したもので、「ベッセント財務長官次第だ…
最新のJNN世論調査で石破内閣の支持率が前の月から2.7ポイント上昇し、33.3%となった。石破総理が新人議員に商品券を配っていた問題が発覚するなど先月の調査では、就任後過去最低の30.6%となったが、…
きょうのトピックスは、大雨と黄砂、暑さの3つです。今年一番の大雨のあとは、黄砂飛来と季節先取りの暑さに注意が必要です。列島を前線が通過中で、前線に向かって梅雨時に流れ込むような非常に暖かく湿った空気が流…
9日夕方、愛知県田原市の住宅で高齢夫婦とみられる男女が血を流して死亡しているのが見つかり、警察が詳しい状況を調べています。警察によりますと、9日午後4時40分ごろ、田原市大草町の住宅の寝室で、ここに住む…
EU=ヨーロッパ連合の加盟国などの外相らがウクライナで会合を開き、ロシアによるウクライナへの侵略犯罪を裁くための「特別法廷」の設置を承認しました。ウクライナやイギリス、EU加盟国などの外相らが9日、ウク…
ウクライナ侵攻を継続する姿勢を改めて示しました。ロシア プーチン大統領「真実と正義は我々の方にある。(ロシアの)国・社会・国民全体が『特別軍事作戦』の参加者を支持している」モスクワで行われた対ドイツ戦勝…
ドジャース・大谷翔平選手の口座から不正送金した罪などで禁錮刑を言い渡された元通訳の水原一平被告について、今月12日に設定されていた出頭期限が来月16日に延期されたことが分かりました。延期は2度目となりま…
警察によりますと、愛知県田原市の住宅の寝室で、ここに住む75歳の夫と72歳の妻とみられる男女が血を流して倒れているのが見つかりました。救急隊により死亡が確認されましたが、捜査関係者によりますと、2人はい…
ロシアでは第2次世界大戦の対ドイツ戦勝80年の記念式典が行われ、プーチン大統領は演説でウクライナ侵攻を正当化し、目的達成に向け国民に団結を呼びかけました。ロシア プーチン大統領「真実と正義は我々の方にあ…