
タイとカンボジアの国境地帯で起きた軍事衝突をめぐり、改めて停戦合意が確認 事態の収束に向かうかが焦点
タイとカンボジアの国境地帯で起きた軍事衝突をめぐり、軍レベルでの協議が開かれ、改めて停戦合意が確認されました。軍事衝突をめぐって、タイとカンボジアの両国は、29日午前0時からの停戦で合意していましたが、…
E START トップページ > 海外 > ニュース
タイとカンボジアの国境地帯で起きた軍事衝突をめぐり、軍レベルでの協議が開かれ、改めて停戦合意が確認されました。軍事衝突をめぐって、タイとカンボジアの両国は、29日午前0時からの停戦で合意していましたが、…
戦時中、細菌兵器を製造し人体実験をしていた旧日本軍の「731部隊」を題材にした映画の公開が中国で急遽、延期となりました。日本との関係悪化を避けたものとみられます。中国で公開が延期されたのは、日中戦争中に…
ウクライナ南部ザポリージャ州の刑務所でロシア軍による攻撃があり、これまでに16人が死亡しました。ウクライナ司法省はロシア軍が28日夜、ザポリージャ州内の刑務所などを砲撃し、16人が死亡、44人がけがをし…
韓国の大統領府は29日、李在明大統領が日韓国交正常化60周年の記念行事に出席した石破総理に対し、謝意を示す書簡を送っていたことを明らかにしました。李政権が日韓関係を重視している姿勢を示す狙いがあるとみら…
北朝鮮の金正恩総書記の妹・与正氏が談話を発表し、アメリカ・トランプ大統領との首脳会談について、北朝鮮の核保有の容認が前提にあるとの考えを示しました。朝鮮中央通信は29日、金総書記の妹・与正氏の談話を報じ…
防衛省が中国やロシアを念頭に宇宙空間での防衛力を強化する方針を打ち出したことについて、中国外務省の報道官は「断固反対する」と強く反発しました。防衛省は28日、宇宙空間での防衛力を強化する指針を発表しまし…
タイとカンボジアの国境地帯で今月起きた軍事衝突をめぐって、両軍の現地司令官が協議を開き、戦闘の停止などで合意しました。タイとカンボジアの国境地帯では今月、両軍による戦闘が続き、28日にマレーシアで開かれ…
中国の北京はここ数日、記録的な大雨となっていて、これまでに30人が死亡、8万人以上が避難しました。激しい濁流が街の姿を変えました。浸水した町では、このように、消防隊員がボートで住民を救出しています。中国…
アメリカ・ニューヨークのマンハッタン中心部で銃乱射事件があり、4人が死亡しました。容疑者は、その場で死亡しました。記者「オフェスビルが建ち並ぶマンハッタン中心部で銃撃事件があったということです」28日午…
中国の北京はここ数日、記録的な大雨となっていて、これまでに30人が死亡、8万人以上が避難しました。大雨により浸水してしまった町。消防隊員がボートで住民を救出しています。中国メディアによりますと、北京では…
タイとカンボジアの国境地帯で今月発生した軍事衝突をめぐって、タイ軍は停戦合意の発効後にもカンボジア軍から攻撃を受け、応戦したと発表しました。タイとカンボジアの国境地帯では今月、両軍による戦闘が続き、28…
アメリカ西部ネバダ州にあるカジノで銃撃事件があり、少なくとも3人が死亡しました。容疑者は駆けつけた警察官らとの銃撃戦の末に身柄を拘束されたということです。アメリカ西部ネバダ州リノにある大型カジノの駐車場…
ニューヨーク市内マンハッタンの中心部で銃が乱射され、警察官を含む4人が死亡しました。容疑者はその場で死亡しました。記者「マンハッタン中心部にある、あちらのビルで銃撃事件があったということです」28日夕方…
アメリカのトランプ大統領がロシアへの追加制裁の発動時期を前倒しすると表明したことについて、メドベージェフ前大統領は「脅迫であり、戦争につながる一歩になりうる」と反発しました。トランプ大統領は今月中旬に「…
80年前、アメリカが広島と長崎に原爆を投下したことについて、「正当化できる」と答えたアメリカ人が35%にのぼった一方で、31%が「正当化できない」と答えるなど、見方が分かれていることが明らかになりました…