E START

E START トップページ > 国内 > ニュース

ことし上半期 特殊詐欺被害が過去最悪 被害件数“1万3千件超”、被害総額“約600億円” うち約4割は「ニセ警察詐欺」で被害総額“約390億円” 警察庁

ことし上半期 特殊詐欺被害が過去最悪 被害件数“1万3千件超”、被害総額“約600億円” うち約4割は「ニセ警察詐欺」で被害総額“約390億円” 警察庁

ことし上半期の特殊詐欺の被害が過去最悪です。ことし上半期の特殊詐欺が全国で1万3213件、被害額はおよそ600億円と、いずれも過去最悪となったことが警察庁のまとめでわかりました。このうちおよそ4割は、警…

2025-07-31 19:08 【TBS NEWS DIG】
全国の小中学生 勉強時間よりスマホ時間が長く 保護者のスマホ時間が長いほど子どもの使用時間も長く 文部科学省が調査

全国の小中学生 勉強時間よりスマホ時間が長く 保護者のスマホ時間が長いほど子どもの使用時間も長く 文部科学省が調査

全国の小中学生が「勉強」にかける時間より「スマートフォン」に費やす時間の方が長くなったことが文部科学省の調査で明らかになりました。中学3年生「2時間くらい。やっぱゲームが一番多いです。サッカーやってるん…

2025-07-31 19:04 【TBS NEWS DIG】
男性の育休取得率が初の4割超 一方で家事育児に偏りも 社員同士が時短勤務を体験する新たな取り組みも「子育て、介護、病気療養などに時短勤務を選べるように」

男性の育休取得率が初の4割超 一方で家事育児に偏りも 社員同士が時短勤務を体験する新たな取り組みも「子育て、介護、病気療養などに時短勤務を選べるように」

男性の育児休業の取得率が初めて40%を超えたことが厚労省の調査で分かりました。一方、家事育児の負担が女性に偏っているという課題もあり、働き方を見直そうとする動きも出ています。育休中(子ども1人)「どうし…

2025-07-31 17:42 【TBS NEWS DIG】
警察官をかたる詐欺の被害金をマネロンか ベトナム国籍の男2人逮捕 マネロンの金は中古車にあてられロシア・パキスタンに輸出 警視庁

警察官をかたる詐欺の被害金をマネロンか ベトナム国籍の男2人逮捕 マネロンの金は中古車にあてられロシア・パキスタンに輸出 警視庁

警察官をかたる特殊詐欺の被害金を別の口座に移動させ、犯罪収益だということを隠したとしてベトナム国籍の男2人が逮捕されました。この金は中古車の購入にあてられロシアなどに輸出されたということです。電子計算機…

2025-07-31 17:11 【TBS NEWS DIG】
小中学生の学校外での勉強時間が減少 スマホとゲームの合計時間は3年間で約40分増加 保護者のスマホ・ゲーム時間が長いほど子どもも長い 文科省調査

小中学生の学校外での勉強時間が減少 スマホとゲームの合計時間は3年間で約40分増加 保護者のスマホ・ゲーム時間が長いほど子どもも長い 文科省調査

小中学生が学校外で過ごしている時間のうち、「勉強」が短くなった反面、「スマートフォン」と「ゲーム」が長くなったことが、文部科学省の調査で明らかになりました。文科省は昨年度、小学6年生と中学3年生の保護者…

2025-07-31 17:01 【TBS NEWS DIG】
「玄関をドンドン叩いて助けを」女性が助けを求めた近隣住民語る 東京・江戸川区の住宅で女性2人がハンマーのようなもので頭殴られた事件 警視庁

「玄関をドンドン叩いて助けを」女性が助けを求めた近隣住民語る 東京・江戸川区の住宅で女性2人がハンマーのようなもので頭殴られた事件 警視庁

きのう、東京・江戸川区の住宅に何者かが侵入し、女性2人をハンマーのようなもので殴り逃走しました。女性から助けを求められた近隣住民が当時の状況を語りました。きのう夕方、江戸川区大杉の住宅でこの家を訪れてい…

2025-07-31 16:29 【TBS NEWS DIG】

ページの先頭へ