E START

E START トップページ > 国内

一部地域で津波注意報を解除「解除された地域も海水浴には十分注意を」北海道~千葉と伊豆諸島、種子島・屋久島地方は注意報継続中 気象庁

一部地域で津波注意報を解除「解除された地域も海水浴には十分注意を」北海道~千葉と伊豆諸島、種子島・屋久島地方は注意報継続中 気象庁

カムチャツカ半島付近の巨大地震による津波について、気象庁は4回目となる会見を行い、「津波注意報が解除された地域も低い津波は観測され続けているので、海水浴などには十分注意してほしい」と呼びかけました。気象…

国内
2025-07-31 12:57 【TBS NEWS DIG】
北上する台風9号 8月1日夜から2日午前中に関東接近の見込み 千葉や茨城では雨が強まり、沿岸では強風に注意を

北上する台風9号 8月1日夜から2日午前中に関東接近の見込み 千葉や茨城では雨が強まり、沿岸では強風に注意を

東京は7月下旬、全く雨が降っていませんが、あす以降は台風が北上する影響で久しぶりに雨が降ります。きょうは全国的に晴れて、東日本の山沿いではにわか雨の所があるでしょう。台風9号はあす、伊豆諸島に近づき、関…

国内
2025-07-31 12:25 【TBS NEWS DIG】
津波の影響 カキの養殖いかだに被害「4割前後の被害があるように見える」 宮城・気仙沼市の大島近くの海域

津波の影響 カキの養殖いかだに被害「4割前後の被害があるように見える」 宮城・気仙沼市の大島近くの海域

津波の影響で宮城県気仙沼市の大島近くの海域では、カキの養殖いかだがひっくり返ったり、ロープが切れたりする被害が確認されました。カキ養殖業者 小松武さん「パッと見たところ、大体4割前後の被害があるように見…

国内
2025-07-31 12:20 【TBS NEWS DIG】
電源プラグやコードを引っ張ると内部の破損や断線で発火 6年間で219件の事故 約8割が火災になり2件では死者も NITEが注意呼びかけ

電源プラグやコードを引っ張ると内部の破損や断線で発火 6年間で219件の事故 約8割が火災になり2件では死者も NITEが注意呼びかけ

電源プラグやコードが発火する事故が後を絶ちません。お盆休みの時期を前に、「自宅や帰省先で異常がないか確認してほしい」と製品事故を調査するNITEが注意を呼びかけています。きょう、NITE=製品評価技術基…

国内
2025-07-31 12:13 【TBS NEWS DIG】
「台風から離れた沿岸でも高波に注意を」台風9号は今週末に東日本に接近へ 関東地方と伊豆諸島は暴風・高波に警戒を

「台風から離れた沿岸でも高波に注意を」台風9号は今週末に東日本に接近へ 関東地方と伊豆諸島は暴風・高波に警戒を

今週末にかけて台風9号が東日本に接近するおそれがあり、気象庁は関東地方と伊豆諸島では、暴風や高波などへの警戒や注意が必要としています。日本の東にある台風9号は、あす以降、暴風域を伴って伊豆諸島にかなり接…

国内
2025-07-31 12:08 【TBS NEWS DIG】
11時間にわたる「津波警報」で列島混乱 帰宅困難相次ぎ、タクシーに長蛇の列 鎌倉では観光客らに議場開放し避難所に【news23】

11時間にわたる「津波警報」で列島混乱 帰宅困難相次ぎ、タクシーに長蛇の列 鎌倉では観光客らに議場開放し避難所に【news23】

30日朝、ロシア・カムチャツカ半島付近で発生した地震の影響で、11時間にわたって津波警報が出されました。一時、21都道県のあわせておよそ200万人に避難指示が発表されました。猛暑の夏に重なった津波警報。…

国内
2025-07-31 11:49 【TBS NEWS DIG】

ページの先頭へ