
41年前の「滋賀・日野町事件」めぐる再審請求 弁護団が審理状況について意見交換する機会を設けるよう最高裁に申し入れ
41年前に滋賀県日野町で起きた強盗殺人事件をめぐる再審請求について、元受刑者の弁護団が最高裁に対し、審理状況の意見交換をする機会を求める申し入れをしました。この事件は、1984年に滋賀県日野町で酒店経営…
41年前に滋賀県日野町で起きた強盗殺人事件をめぐる再審請求について、元受刑者の弁護団が最高裁に対し、審理状況の意見交換をする機会を求める申し入れをしました。この事件は、1984年に滋賀県日野町で酒店経営…
中居正広氏によるフジテレビ社員への性暴力を認定した第三者委員会の調査結果について、中居氏の代理人弁護士が「中立性・公正性に欠け、極めて大きな問題がある」として反論しました。フジテレビが設置した第三者委員…
消費税の減税をめぐり、自民党の森山幹事長はきょう、「将来世代に大きな負担を強いることになる」として、「引き下げることは適当ではない」とあらためて強調しました。自民党の森山幹事長はきょうの会見で、消費税は…
急増する“盆栽窃盗”の様子を防犯カメラが捉えていました。「車を自分で用意し、2人と接触しろ」 “指示役”からのメッセージ防犯カメラが捉えたのは、…
寒暖差の大きい季節、鼻づまりや頭痛を引き起こす「副鼻腔炎」に注意が必要です。さらに、これからの季節、寒暖差以外にも、エアコンなどで引き起こされる“鼻トラブル”がありました。寒暖差…
国民食のカレーは、今や贅沢品に!?外食のカレー代にいくらかけられるのか調査しました。…
消費税の減税をめぐり、発言のブレを指摘されてきた石破総理。ついに「減税を行わない」意向を固めたようです。その背景には何があるのでしょうか。なぜ?総理「消費税減税しない」井上貴博キャスター:これまでの消費…
東京メトロ「東大前」駅で男子大学生が包丁で切りつけられた事件で、警視庁はきょう、逮捕された男の自宅の家宅捜索を行い、スマートフォンなどを押収しました。戸田佳孝容疑者(43)は今月7日、「東大前」駅で男子…
物価高対策として消費税の減税をおこなわない意向を固めた石破総理。野党はきょうの国会で政府の対応が無策だと追及を強めました。国民民主党 玉木雄一郎 代表(先月10日)「消費税の減税、決める政治が必要だと思…
社会問題化している「オンラインカジノ」の規制強化をめぐり、超党派の議員連盟は自民・公明の与党と立憲民主党が取りまとめた法案を提示しました。中谷元 依存症対策議連会長「今回は広告のあり方とか規制のあり方と…
今の教育で日本の未来は本当に大丈夫なのか。経済界の危機感を受けて発足した「教育改革国民運動」が、都内でシンポジウムを開催。東京大学の坂村健名誉教授らが講演で、生成AIの登場など社会情勢の変化にあわせた教…
きのう千葉市の路上で高齢の女性が殺害された事件で、逮捕された中学3年の男子生徒が、「誰でもいいから殺してやろうと思った」と話していることが分かりました。高柳光希キャスター「静かな住宅街のこちらの一角で、…
クマの出没が相次いでいます。北海道の根室では道路を歩くクマ2頭が撮影され、札幌では1頭が駆除されました。2頭のクマがこちらを見つめ、ゆっくり道路を歩いていきます。おととい朝、根室市のJR昆布盛駅から北に…
きょうは、関東地方などで一日を通して雲が広がりやすく、日差しがあまりありませんでした。その影響で日中もあまり気温が上がらず、東京の最高気温は20.3℃と4月下旬並み。今夜は関東地方や北陸地方・東北地方の…
愛知県田原市の住宅で70代の夫婦が殺害された事件で、逮捕された16歳の孫が遺体の第一発見者を装っていたことがわかりました。きょう送検された高校2年の16歳の少年は、おととい午前2時ごろ、自宅で同居する祖…