
「核兵器の廃絶を社会の総意に」広島80回目の原爆の日 イスラエルなど120か国が式典参列 被爆経験の継承が課題
きょう、80回目の原爆の日を迎えた広島。鎮魂と平和の祈りの一日をまとめました。爆心地に近い広島市中区の平和公園では、夜明け前から多くの人が訪れ犠牲者を追悼しました。14歳で被爆した男性(94)「7人家族…
きょう、80回目の原爆の日を迎えた広島。鎮魂と平和の祈りの一日をまとめました。爆心地に近い広島市中区の平和公園では、夜明け前から多くの人が訪れ犠牲者を追悼しました。14歳で被爆した男性(94)「7人家族…
きょう午前、NEXCO東日本と栃木県警が高速道路での逆走車を想定した合同訓練を行いました。この訓練は、今年4月に栃木県那須塩原市の東北自動車道で逆走した車が他の車と正面衝突するなどして3人が死亡した事故…
気象台は、午後5時58分に、大雨警報(土砂災害)を由利本荘市、大仙市に発表しました。秋田県では、7日夕方まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■由利本荘市□大雨警報【発表】・土砂災害…
6日午後5時49分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.4と推定されます。こ…
気象台は、午後5時52分に、洪水警報を村上市に発表しました。下越、佐渡では、7日夕方まで土砂災害に、7日昼前まで河川の増水に警戒してください。佐渡では7日朝まで、下越では7日昼前まで、低い土地の浸水に警…
6日午後5時37分ごろ、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.1と推定されます。この…
新潟県と気象台は、6日午後5時40分に、土砂災害警戒情報を村上市に発表しました。〈概況〉降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。〈とるべき措置〉避難が必要となる危険な状況と…
青森市のペットショップから体長およそ3メートルのヘビが逃げたことを受けて、捜索が続けられていますが、まだ見つかっていません。飼育していた水槽から逃げたのはパプアンパイソンという種類のヘビ1匹です。体長は…
自民・立憲民主両党の政策責任者はきょう、立憲側が提案している所得税の控除と現金給付を組み合わせた「給付付き税額控除」をめぐり意見を交わしました。自民党の小野寺政調会長と立憲民主党の重徳政調会長がきょう午…
4日夜、横浜・みなとみらいの夜空を彩った花火。しかし、開始からおよそ20分後、音楽が突然途絶えます。「トラブってますね。音が消えました」アナウンス「ご来場のみなさまにご案内申し上げます。現在、花火の打ち…
江の島の近くの海水浴場で男性2人が溺れたということです。14歳の少年が意識不明の状態です。午後1時半すぎ、神奈川県藤沢市の海水浴場で「10代男性が水を飲んで溺れてしまった。呼吸もありません」と119番通…
子どもが「勉強にかける時間」より「スマホに費やす時間」の方が長くなったことが明らかになりました。学力“大幅に低下” 文科省発表文部科学省が子どもの学力などを見る「2024年度 経…
夏休み中の中高生たちが本物さながらの模擬裁判を体験しました。「開廷いたします」きょう、国士舘大学にある本物を模した法廷で開かれたのは、中高生たちによる模擬裁判。被告の男が会社の同僚を果物ナイフで突き刺し…
先月、JR東海道線の横浜駅で30代の女性が切りつけられた事件で、傷害の疑いで逮捕された中国籍の女が指輪に仕込まれたナイフで犯行に及んでいたことが新たに分かりました。この事件は先月28日、JR東海道線の横…
ピジョンは6日、公式サイトにて、「ピジョン電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」の付属部品を自主改修すると発表。詳細を伝えた。 【画像】ピジョン「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」(商品画像) 発表⋯